企業解説

【新卒】株式会社TOKYOってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社TOKYO」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社TOKYOはどんな会社ですか?

株式会社TOKYOは、ITコンサルティングや情報システム開発支援、ODA事業支援など、国内外で多岐にわたるサービスを提供する企業ですね。国内では物流業や卸売業のシステム開発を支援していますが、海外ではサイバーセキュリティ人材育成プロジェクトに取り組んだり、ICTを活用した国際協力を行っています。

仕事博士
仕事博士

入社後のキャリアパスはどのようになっていますか?

入社後はまず社内研修を受け、国内のシステム開発現場で経験を積んでいただくことになります。数年間の経験を経て、希望者や適性に応じて途上国支援事業に参加することも可能ですね。IT未経験者でも、しっかりとサポートがあり安心して成長できる環境です。

仕事博士
仕事博士

株式会社TOKYOの企業文化について教えてください。

当社の文化は、仕事にも人生にも真剣に向き合い、互いを尊重し刺激し合うことを大切にしていますね。社員一人ひとりが自らニーズを見つけ、快適に働ける環境づくりを考えて行動することが求められています。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに関わることができますか?

国内では、物流システムや販売・在庫管理システムの開発支援、海外ではサイバーセキュリティ人材育成や農業情報システム支援など、多岐にわたるプロジェクトに関わることができますね。多様な分野での経験が積めるのが魅力的です。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方が可能ですか?

フレックス制度があり、有給休暇も取得しやすい環境が整えられています。また、勤務地は顧客先オフィスだけでなく、自宅勤務も選べるなど、柔軟な働き方が可能ですね。

仕事博士
仕事博士

海外で働く機会はありますか?

はい、あります。国内での経験を元に、希望や適性に応じて途上国支援事業に参加することができます。東南アジアやアフリカでのプロジェクトにも携われる可能性がありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

株式会社TOKYOは、積極性があり異文化に適応できる人、努力を惜しまない人材を求めています。IT未経験者も歓迎していますが、特に人柄や適性を重視しているようですね。

仕事博士
仕事博士

未経験者が働く際にサポートはありますか?

未経験者に対しては、しっかりとした社内研修が行われるため、安心してITや国際協力のスキルを身につけることができます。経験豊富なメンバーが多く、助け合う風土が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

株式会社TOKYOのビジョンを教えてください。

ビジョンは「世界を1ミリでも前進させる」ことです。国内外問わずICTによるサービスを提供し、特に発展途上国の人材育成など国際協力に貢献することを目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社TOKYO

  • 設立:2007年10月
  • 資本金:1,500万円
  • 所在地:東京都中央区日本橋小網町8-2 BIZMARKS日本橋茅場町8F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました