【新卒】アイグッズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「アイグッズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
アイグッズ株式会社ってどんな会社?
アイグッズ株式会社はどんな企業ですか?

アイグッズ株式会社は、ものづくりを通じて日本の未来を支える企業です。1000年成長し続ける会社を目指し、特に「ものづくりの前にひとづくり」を大切にしています。創業10期目にしてアジア急成長企業ランキングに4年連続でランクインするなど、革新的な成長を遂げていますね。

アイグッズでのキャリアパスはどうなっていますか?

アイグッズでは、入社初年度で重要な役割を担うことができる環境が整っています。例えば、入社1年目で売上2億円を達成したり、マーケティングチームを立ち上げるなど、早い段階でリーダーシップを発揮できる機会が豊富にあります。新卒9割の組織でありながら、個々の挑戦を支える制度が充実していますね。

どのような研修制度がありますか?

アイグッズでは、内定時代からスキルやマインドを学べる充実した研修制度があります。各々の成長を支えるため、実践的な研修プログラムが提供されており、社員一人ひとりの挑戦心を育む環境が整っていますね。

アイグッズの企業理念について教えてください。

アイグッズの理念は、「利他の心」を大切にすることです。社員一人一人が関わるプロジェクトを通じて、同僚やお客様、社会のニーズに真摯に向き合うことで、新しい常識を創り出しています。これによって、企業としての成長を続けているのです。

アイグッズの事業内容はどのようなものですか?

アイグッズは、フルオーダー事業、メーカー事業、プロモーション事業の3つを主要な柱としています。フルオーダー事業では、お客様のブランド価値を上げる特注グッズの制作を行い、メーカー事業では自社プロダクトを通じて社会課題を解決します。プロモーション事業では、お客様のブランディングやマーケティングを支援し、企業価値を高めるためのキャンペーンや企画を展開していますね。

働きがいのある会社としてはどのように評価されていますか?

アイグッズは、GPTWの『働きがいのある会社』ランキングで全国5位を獲得しています。これは、「1000年成長し続ける会社をつくる」というビジョンに向けて、社員の成長を大切にする企業文化が高く評価された結果です。社員が誰かのために働くことで、互いに成長し支え合う風土が形成されていますね。

ありがとうございました!

会社情報
アイグッズ株式会社
- 設立:2016年 1月20日
- 資本金:3,000万円
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア6F