【新卒】株式会社リアルテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社リアルテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社リアルテックってどんな会社?
リアルテックではどのような職場環境が整っているのですか?

リアルテックでは、早期からエンジニアとして多角的な経験を積むことができ、市場価値の高いエンジニアとして成長を目指せる環境が整っています。リモートワークの導入やフリーアドレス制によって、働きやすい環境を提供し、社員の成長をサポートしていますね。

会社の特徴的なプロジェクトについて教えてください。

リアルテックは、官公庁や超大手企業に関連したプロジェクトを多く手掛けています。中でも官公庁系では、防衛事業や指揮命令支援システムなど、日本の安全を支える重要なシステム開発に携わっています。これにより、安定した経営基盤と成長の両立を実現していますね。

エンジニアとしてのキャリア形成にはどのようなサポートがありますか?

リアルテックでは、選べるキャリアプランと充実したサポート体制が整っており、理想のエンジニア像を目指すことができます。早期から上流工程やマネジメントにも挑戦できる環境があり、高い裁量権を持ってプロジェクトに参画することができるのも特徴です。

リアルテックの企業理念やコアバリューは何ですか?

リアルテックの企業理念は「ICTプロフェッショナル」としてお客様の信頼を得て社会に貢献することです。特に官公庁のプロジェクトなどを通じて、社会の裏側から直接貢献できる環境を提供しています。この理念に基づき、社員一人ひとりが誇りを持って仕事に取り組んでいますね。

リアルテックが「一段上」を目指す理由は何ですか?

リアルテックが「一段上」を目指す理由には、社員個々のキャリア形成を重視し、自社のノウハウを活かして高スキルなエンジニアを育てる姿勢があります。これにより、社員はクライアントとの交渉やシステム企画など、多様な経験を通じて成長することができます。

リアルテックのチームワークはどのようにして促進されていますか?

リアルテックでは、役職や年次に関わらず、社員同士が積極的にコミュニケーションを取る文化が根付いています。1on1ミーティングや、カジュアルな交流が推奨されており、新入社員でも先輩社員と気軽に相談や意見交換ができる風通しの良い職場環境です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社リアルテック
- 設立:1998年4月
- 資本金:2,000万円
- 所在地:東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA3階