【新卒】株式会社ソフトウェアシステムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ソフトウェアシステム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ソフトウェアシステムってどんな会社?
株式会社ソフトウェアシステムはどのような会社ですか?

株式会社ソフトウェアシステムは、1971年に設立され、50年以上の歴史を持つITエンジニアの集団です。防災、特許、業務といった3つの柱をもとにシステム開発を行っています。特にダム管理や河川、道路、気象などの防災システムに多くの実績がありますね。

新入社員としての成長環境はどういったものでしょうか?

新入社員は約6カ月間のOJT研修を通じてシステム開発の基礎を学ぶことができます。この期間中に技術の基礎を固め、実際の開発プロジェクトに参加することで、若手でも早期に成長する環境が整っています。先輩や上司のサポートも手厚く、意欲的に取り組む社員が多い環境ですね。

プログラミングのスキル習得に重視していることは何ですか?

プログラミングスキルの向上には、理論的な学びよりも実際にコードを書く経験が最も重要とされています。社員は、自分自身で課題を設定しプログラムを組むことでスキルを磨いており、それが上達への近道だと感じている方が多いです。

どのような方がこの会社に向いていると思いますか?

この会社は、技術に対する好奇心を持ちながら自ら学ぶ意欲のある方に特に向いていると思います。異なる分野からIT業界にチャレンジする方でも、手厚いサポートがありますので、今までの経験を活かしながら新たなスキルを磨くことができます。

将来のビジョンについて教えてください。

株式会社ソフトウェアシステムは、ISO27001の国際認証を取得しており、お客様からの信頼を得るためにセキュリティにも力を入れています。今後も自由な発想を活かし、ソフトウェア研究・開発を通じて社会のニーズに対応しつつ、快適で便利な社会の実現を目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ソフトウェアシステム
- 設立:1971年4月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:東京都品川区大崎5-6-2 都五反田ビル西館6F