企業解説

【新卒】株式会社ネッツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ネッツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ネッツはどんな会社ですか?

株式会社ネッツは、主に鉄道や駅ビルなどの電気設備工事を手がけている会社ですね。地域の象徴となるような大規模建物の電灯電力を支え、社会のインフラとして欠かせない役割を担っています。JR西日本グループのパートナー企業として安定した事業基盤を持ち、さらに技術力を高めて事業領域を広げることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

どのような人を求めていますか?

株式会社ネッツでは『一緒に会社をつくっていきたい』という意欲ある人や、様々なチャレンジをしたい人を求めているようですね。社内研修や資格支援制度が充実しており、電気の専門知識がなくても安心してスタートできる環境があります。今後は事業の拡大や新事業の立ち上げにも関わっていける人材を育てていく方針です。

仕事博士
仕事博士

働く魅力は何ですか?

ネッツの仕事の魅力は、やはり『社会インフラを支える』やりがいにあるでしょうね。目には見えづらい仕事かもしれませんが、自分の手がけた設備が地域のランドマークや重要な公共の場に影響を与えるのは貴重な経験です。また、社員がチームで協力し合いながら成長できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

今後の展望を教えてください。

ネッツは2025年に創立30周年を迎えるにあたり、さらなる企業成長を視野に入れています。主要取引先の事業拡大に合わせ、自社も技術力を向上させ、社員数を今の約2倍である100名規模を目指しているようです。この動きにより、多くの新しい挑戦が可能になるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ネッツ

  • 設立:1995年10月18日
  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:大阪市淀川区三津屋南3丁目8-41

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました