企業解説

【新卒】アクリーティブ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「アクリーティブ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

アクリーティブ株式会社はどのような理念を持っていますか?

アクリーティブ株式会社は、「顧客と共生し、共に成長し続ける企業でありたい」という強い理念を持っています。この理念は、「Accretive」という言葉自体が「成長、増大」を意味し、それに込められた思いを反映しています。また、社会課題の解決に向けた取り組みのため、SDGsの達成を目指す「CSV経営」を推進していますね。

仕事博士
仕事博士

アクリーティブの働き方の特徴は何ですか?

アクリーティブでは、フレックス&在宅勤務を導入し、働きやすさを重視しています。家庭の事情や自己都合に合わせた時差出勤、リモートワークの推奨により、個々に合ったワークスタイルをサポートしています。予期せぬ私生活の変化にも対応できる環境が整っているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

アクリーティブが提供するサービスの中核は何ですか?

アクリーティブの中核サービスは、金融サービスとビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)です。特に、売掛債権の早期支払サービスや、経理業務の一括受託による業務効率化を通じて、顧客企業の資金調達や経営効率の改善を支援しています。また、医療介護領域へのサービス展開も積極的に行っていますね。

仕事博士
仕事博士

アクリーティブの企業文化や職場環境について教えてください。

アクリーティブの職場環境は、フラットでオープンなコミュニケーションが推進されています。少数精鋭で構成されているため、社長や役員との距離も近く、「社長と営業同行」といった場面もあります。メンター制度による新入社員のサポートなど、チームワークとコミュニケーションを大切にした環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

アクリーティブの社会貢献活動はどのようなものがありますか?

アクリーティブは、社会貢献活動として、企業の持続可能な成長を目指すCSV経営を推進しています。具体的には、社会課題の解決を通じた事業展開に注力し、特に医療や福祉マーケットでのファクタリングやコンサルティングを通じて、地域社会のサポートにも貢献しています。

仕事博士
仕事博士

アクリーティブが目指す未来像は何ですか?

アクリーティブは、「変化を捉え、社会課題の解決に挑戦するグループ」であり続けることを目指しています。お客様に信頼され、新しい価値を創造し、豊かな社会の実現と持続的な成長に貢献することで、社員と共に成長していくことを理念に掲げていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

アクリーティブ株式会社

  • 設立:1999年5月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:東京都千代田区麹町5-1-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました