【新卒】株式会社JALカーゴサービス九州ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社JALカーゴサービス九州」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社JALカーゴサービス九州ってどんな会社?
株式会社JALカーゴサービス九州はどういった会社ですか?

株式会社JALカーゴサービス九州は、福岡空港を拠点にJALグループや他の外国航空会社の航空貨物・郵便物の輸送取扱いを行っている企業ですね。1987年に設立され、福岡空港での貨物ハンドリングにおいてトップシェアの実績を持ち、高品質な貨物輸送を通じて地域と世界の発展に貢献しています。

チームワークが特に重要とされていますが、どんな場面で発揮されますか?

航空業界では1つの飛行機を飛ばすために、貨物部門はもちろん、旅客や整備、セールスなど多くの部門が連携することが重要ですね。特に貨物の運搬は、他の部門とのコミュニケーションが密接で、協力し合いながら業務を進めることで、貨物を確実にそして安全に輸送することができます。

取り扱う貨物にはどのようなものがありますか?

取り扱う貨物は多岐に渡りますね。例えば、生鮮品は鮮度を保つために迅速な輸送が求められますし、動物は生き物の特性を考慮して保管環境に注意を払い、精密機器は振動や傾きにも気を使います。それぞれの貨物の特性を理解し、適切に対応することで、安全かつ高品質な輸送を実現しています。

福岡空港の将来について、どのようなビジョンをお持ちですか?

福岡空港は現在、旅客ターミナルの拡張や第2滑走路の増設といった変革の時を迎えており、貨物の動きも今後多様化してくるでしょうね。株式会社JALカーゴサービス九州としては、お客さまのニーズに応えつつ、安全性と品質を常に向上させ、『物ではなくお客さまの”思い”を運ぶ』との意識を大切に、地域と世界の発展に貢献することをビジョンとしています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社JALカーゴサービス九州
- 設立:小野寺 敬一
- 資本金:2,000万円
- 所在地:福岡市博多区上臼井623番地