【新卒】日興薬品工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「日興薬品工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日興薬品工業株式会社ってどんな会社?
日興薬品工業株式会社はどのような会社ですか?

日興薬品工業株式会社は、1970年に創業した歴史ある企業で、愛知県を拠点にしています。高品質で低価格な健康飲料を開発・製造しており、特に「赤まむしドリンク」が代表的な製品です。大手飲料メーカーとは異なる戦略を採り、多様なOEM製品の開発にも力を入れていますね。

会社のユニークな特長は何ですか?

この会社のユニークな特長は、自社製品の開発だけでなく、OEM製造にも非常に強い点です。彼らは、製品の企画から量産までワンストップで対応しており、小ロットや短納期でも競争力があります。また、JIHFS健康食品GMPの認証を取得するなど、品質管理にも力を入れているところが特長ですね。

どんな若手社員が活躍していますか?

日興薬品工業株式会社では、様々な分野の若手社員が活躍しています。機械、電気・電子、制御情報、生物、物質、マテリアルなど、多様なバックグラウンドを持つ社員が集まり、それぞれの専門性を活かして商品開発や製造に貢献しています。若手社員への期待が高く、成長の機会が多く与えられている環境です。

健康飲料の分野での事業展開について教えてください。

健康飲料分野では、伝統の「赤まむしドリンク」を基に、様々なニーズに応える製品を展開しています。例えば、GABAを利用した『睡眠の質』改善を目指す飲料「ねむりの扉」などがその一例です。機能性表示食品としての認知を高め、消費者目線に立った商品開発に注力しています。

今後の会社のビジョンは何ですか?

今後は、さらにニッチトップの飲料メーカーとして成長を目指しています。OEM製品開発の拡充を続け、自社商品のラインアップも強化しながら、消費者に新たな価値を提供していくことをビジョンとしています。特に、海外市場への進出を視野に入れ、顧客の輸出サポートも強化していく考えです。

ありがとうございました!

会社情報
日興薬品工業株式会社
- 設立:昭和45年11月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:愛知県名古屋市天白区原二丁目2701