企業解説

【新卒】株式会社ライプってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ライプ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ライプはどんな特徴を持つ会社ですか?

株式会社ライプは1987年の創業以来、着実に成長を続け、IT業界において信頼を築いてきた企業です。千代田区内神田を拠点に、システム開発やインフラ基盤構築といったITサービスをワンストップで提供しています。不況に強い企業として多業種のお客様からの信頼を背景に、安定した経営を実現していますね。

仕事博士
仕事博士

ライプの社員教育に関して教えてください。

ライプでは人を育てる社風があり、入社後には2~3カ月間の社内研修やマンツーマンに近い形のOJTが用意されています。このような充実した教育制度により、IT未経験者でも安心してプロのエンジニアを目指すことができます。文系出身者も歓迎しており、社員一人ひとりが長く安心して働ける環境が整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

プロジェクトの進め方に独自の特徴はありますか?

ライプでは『チーム体制』を重視しています。お客様先での常駐スタイルのSES事業においても、個々のエンジニアが単独で常駐するのではなく、チームとして参画することで、より大規模なプロジェクトや先端技術に触れながら多様な経験を積むことができます。また、社員一人ひとりがきめ細かにコミュニケーションを取り、強力なチームワークを発揮してプロジェクトを推進していますね。

仕事博士
仕事博士

ライプの事業内容はどのようなものですか?

ライプの事業内容には、システムコンサルティングやシステムの要件定義から設計、開発、導入後のフォローまでの全工程が含まれます。さらに、サーバやネットワークの設計・構築、システム全般のアウトソーシングサービスも提供しています。このワンストップでのサービスにより、お客様の業務課題を効率良く解決しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような業界と取引があるのですか?

ライプは、官公庁や金融、メーカー、製造、物流など、多様な業種・業界と取引があります。幅広い取引先のおかげで不況に対する耐性があり、安定した経営を維持しています。また、多様な業界の方々と交わることで、新たな視点を得られるのも仕事の楽しさの一つです。

仕事博士
仕事博士

新規に力を入れていることはありますか?

ライプでは今後、新規のお客様の開拓に努めるとともに、クラウド技術を中心とした最先端のテクノロジーへの対応強化を図っています。このように業界の変化に柔軟に対応することで、企業としてのさらなる成長を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ライプ

  • 設立:1987年12月
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:東京都千代田区内神田1-18-13 内神田中央ビル

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました