企業解説

【新卒】神戸医師協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「神戸医師協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

神戸医師協同組合の特徴は何ですか?

神戸医師協同組合は、兵庫県内の開業医の経済的地位の向上と医業経営の支援を目的に設立された組合です。1957年に医薬品卸売業を手掛ける団体として誕生し、現在は医療サポートや保険、リネン事業など多角的な事業を展開しています。組合員の医師の皆様にメリットの大きいサービスを提供し続けることを団体の存在意義として掲げていますね。

仕事博士
仕事博士

この組合で実施しているサービスにはどのようなものがありますか?

神戸医師協同組合では、主に保険代理業やリネンサプライ事業、医療消耗品販売、医療機器卸売業などを行っています。さらに、組合員限定のライフサービスや医療食品の卸売も提供しています。これにより、組合員である兵庫県の医師の皆様の医業と暮らしを総合的にサポートしています。

仕事博士
仕事博士

新しいキャリアを築くための魅力は何ですか?

神戸医師協同組合は様々な事業を展開しているため、豊富な経験を積むことが可能です。医療関連のビジネス領域において多岐にわたる業務に従事することで、自身のスキルを磨き、更なるキャリアの形成を目指すことができます。医業サポートから地域医療の発展に関わることで、多角的な能力を伸ばす機会が豊富にありますね。

仕事博士
仕事博士

組合員の皆様にはどのようなメリットがあるのですか?

神戸医師協同組合の組合員となることにより、各種医師専用の保険提案や事業承継・開業支援を受けることができ、医業経営において大きなメリットがあります。また、医療機器の最新情報提供やメーカー交渉、ライフサービスによる日常生活の支援など、日常の医療活動に必要なあらゆるサポートを受けることが可能です。これにより安心して医療活動を行うことができるのですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

神戸医師協同組合

  • 設立:1957年4月1日
  • 資本金:6,493万円
  • 所在地:兵庫県神戸市中央区御幸通6丁目1番10号オリックス神戸三宮ビル12階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました