株式会社東京エンジニアリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社モリタ製作所」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
モリタ製作所はどのような製品を開発しているのですか?
モリタ製作所は、主に歯科用診療装置を中心に、歯科用X線撮影装置、歯科用検査機器、超高速エアータービン、レーザー装置、院内LANシステムなど多岐にわたる医療機器を開発しています。製品は医師や患者に優しい機能性を持ち、デザインにもこだわりがあります。
職場環境についてどのような特徴がありますか?
モリタ製作所では、社員がいきいきと働ける職場環境を整えています。若手社員にも責任ある仕事が任せられるため、自分の成長を実感できる職場です。部門間の連携が強く、幅広い視野でものづくりに関わることができます。
最近の開発で印象的だった製品は何ですか?
最近の開発で特に印象的だったのは、歯科用診療台「ソアリック(Soaric)」です。ヨーロッパのデザイナーと共同で、機能性とデザイン性を兼ね備えた製品として開発が進められました。iFデザイン賞金賞やグッドデザイン金賞を受賞していることからも評価が高いことがわかります。
モリタ製作所で働く上で特に魅力的に感じる点は何ですか?
モリタ製作所での働く魅力は、医療に貢献するという大きなやりがいを感じられることです。また、技術・デザインの両面において高い技術力をもつ環境で、若いうちから責任あるプロジェクトに携わる機会があることも魅力ですね。
ありがとうございました!
株式会社モリタ製作所