企業解説

【新卒】株式会社OAC設計ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社OAC設計」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

OAC設計はどんな会社ですか?

OAC設計は、設計から施工管理、さらには竣工後の経営指導に至るまでの一貫した業務を提供する総合設計コンサルタント企業です。社員は約10名ほどと小規模ですが、大規模なマンションや商業施設といったスケールの大きなプロジェクトを手掛けることが特徴です。少数精鋭の環境で、短期間で高度なスキルを習得できるのが魅力の一つですね。

仕事博士
仕事博士

OAC設計の職場環境はどのようなものですか?

OAC設計の職場環境は、コミュニケーションを大切にし、社員が安心して働ける環境を重視しています。東京の目黒にオフィスがあり、自然を感じさせる静かな環境の中で仕事ができます。社員同士の距離が近く、風通しの良い雰囲気が社内にはありますね。

仕事博士
仕事博士

OAC設計でのキャリアパスはどのようになっていますか?

OAC設計では、新入社員は最初の1年から1年半の間に設計士としての基礎を徹底的に学び、その後は独立して案件を受け持つ形でキャリアを積んでいきます。また、プロジェクトマネージャーとして判断力や対話力を磨き、設計だけでなくリーダーシップも自然と身に付けられる環境です。

仕事博士
仕事博士

OAC設計の事業内容について教えてください。

OAC設計の事業内容は、建築の設計、企画、コンサルティングを中心にしています。また、土地の調査や有効利用、リフォーム工事のアレンジなども手がけており、広範囲でお客様のニーズに応えています。特に土地の有効活用をサポートすることで、多くの信頼を得ていますね。

仕事博士
仕事博士

OAC設計が求める人材はどんな人ですか?

OAC設計が求めるのは、コミュニケーション能力があり、仕事に対する向上心が強い方です。個性を活かしながらチームワークを重視できる方が求められています。特に若いうちに意匠設計のスキルを身に付けたいという意欲のある方には、多くの機会が与えられますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社OAC設計

  • 設立:1978年4月14日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:東京都品川区上大崎3-9-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました