企業解説

【新卒】株式会社SANKOってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社SANKO」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社SANKOはどのような特徴を持つ会社ですか?

株式会社SANKOは、岡山県南部を拠点に高気密高断熱の注文住宅を手掛ける住宅工務店です。少数精鋭のチームで、年間約16棟の家を施工していますが、すべての家で100%自社大工による施工を行っています。性能や素材にこだわり、特に超高気密外断熱技術により、業界でも評判を得ている企業ですね。

仕事博士
仕事博士

省エネルギー性能の実績について教えてください。

SANKOは、住宅業界における省エネルギー性能の高さから評価を受けており、2020年には「ハウスオブザイヤー・イン・エナジー」の大賞を受賞しています。また、省エネ大賞の製品・ビジネスモデル部門でも中小企業庁長官賞を受賞しており、近年では高性能住宅の先駆者としても認識されています。

仕事博士
仕事博士

どのような家づくりを掲げていますか?

感動を生む家づくりを目指しており、「人生で一番高価な買物」を「人生で一番幸福な買物」に変えることをミッションとしています。単なる部品の組み立てに留まらす、お客様の要望に寄り添った設計や素材選び、無垢材を扱う大工技術など、すべての工程にこだわりを持っています。

仕事博士
仕事博士

具体的な工法の特徴は何ですか?

SANKOの家づくりの最大の特徴は、超高気密高断熱の工法を用いた家づくりです。この工法は、並外れた気密性を誇り、温熱環境に配慮した設計を実現します。また、建築途中の気密測定会を実施することで、性能をお客様自身が確認できるようにしています。

仕事博士
仕事博士

技術者や社員の育成についてどのように対応していますか?

全員参加の月一会議を実施し、技術開発や業務改善に努めています。また、職域を超えた外部勉強会に参加することで社員のスキルを高め、広い視野を持たせることにも力を入れています。設計勉強会や経営セミナーへの参加を通じて、社員一人ひとりが高みを目指せる環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望や目標について教えてください。

高性能住宅の普及に尽力しており、岡山の住宅業界全体の底上げを目標としています。省エネルギー性能が優れた住宅を通じて、より多くの方々に「本物」の技術による快適で健康的な住まいを提供したいと考えており、そのために努力を続けていく所存です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社SANKO

  • 設立:2009年
  • 資本金:会社規定により非公開
  • 所在地:岡山県岡山市中区東川原245-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました