【新卒】株式会社ルーセントスクエアってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ルーセントスクエア」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ルーセントスクエアってどんな会社?
株式会社ルーセントスクエアはどんな企業ですか?

株式会社ルーセントスクエアは、幅広い分野でシステム開発を行う独立系のIT企業です。金融、流通、製造、農業など多岐にわたる業界にサービスを提供しており、特にソフトウェアの設計と開発に力を入れています。また、独自のECサイト「ec-neo」の運営も行っているんですね。

ルーセントスクエアで重視されている人物像は何ですか?

ルーセントスクエアでは、社会貢献と「会社と共に成長する」姿勢を重視しています。学部の専攻やコンピュータの知識を問わず、プログラマーの適性検査を受けることで自分の可能性を探ることができる環境が整っています。個々の特性を活かし、成長を促進する人材を求めているんですよ。

どのような教育制度が整っていますか?

当社は、文系・理系を問わず基礎からしっかり学べる教育制度を備えています。初期研修で技術の基礎を習得した後、OJTで実践力を磨きつつ、年次ごとにカスタマイズされた研修が用意されています。これは社員の個性やキャリアに応じた成長を促すためなんですね。

ルーセントスクエアの社内の雰囲気はどのようなものですか?

社内はアットホームな雰囲気で、上下関係の垣根が低く、オープンなコミュニケーションが図られています。社員同士の個性を尊重し合い、共に成長する環境が整っています。また、地域の祭りに参加することで、チームワークやコミュニケーション能力を高める取り組みも行われているんですよ。

今後の方針やビジョンについて教えてください。

ルーセントスクエアは、グローバルスタンダードとオリジナリティの追求を企業の基本理念とし、クライアントに真のソリューションを提供することを目指しています。社員それぞれの個性を活かし、柔軟かつ信頼性の高いサービスを展開することで、持続可能な成長を図る方針を持っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ルーセントスクエア
- 設立:1989年 4月 株式会社バリッド・システムを設立 1994年 4月 札幌営業所を開設 1999年10月 富山営業所を開設 2000年 2月 資本金を3,500万円に増資 2001年 4月 札幌オフィスに名称変更 2005年 4月 「株式会社バリッド・システム」と「株式会社経調北海道」が合併し、 「株式会社ルーセントスクエア」を設立 資本金を6,500万円に増資 2007年 5月 大阪営業所を開設 2008年 1月 資本金を8,400万円に増資 2018年 4月 ISO9001、ISO14001を認証取得 2018年 4月 ISO9001、ISO14001を認証取得 2018年 9月 北海道支店移転 2019年 2月 ISO27001:2013を認証取得 2022年12月 資本金を4,990万円に減資
- 資本金:4,990万円
- 所在地:〒135-0042