【新卒】電気技術開発株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「電気技術開発株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
電気技術開発株式会社ってどんな会社?
電気技術開発株式会社はどんな企業ですか?

電気技術開発株式会社は、1962年に設立され、鉄道や交通インフラに特化した電気技術コンサルタント企業です。主に新幹線や高速道路、空港の電気関連設備に対して、高品質な設計・施工監理・コンサルティングサービスを提供しています。国内外の様々なお客さまに信頼され、多岐にわたるプロジェクトに関与していますね。

企業の求める人物像はどのようなものですか?

当社はコミュニケーション能力、向上心、そして協調性を重視しています。お客様や社内外の関係者としっかりと連携し、技術力向上に努めつつ、協力して業務を進めることが求められます。また、交通インフラに興味があり、成長意欲を持つ方が歓迎される職場ですね。

どのような業務に携わることになりますか?

主に設計業務に従事し、現場調査から設計、積算、施工監理まで幅広い業務を行います。作成した図面に基づいて工事が行われているか現場で確認することも重要なプロセスです。交通インフラを支えるやりがいを感じながら、専門知識を深めていく機会が多いですね。

社員教育の制度について教えてください。

新入社員には、入社後2週間の研修があり、その後はOJTで2年間先輩技術者が指導を行います。さらに、技術講習会や通信教育など、段階的に専門知識を習得するための制度が整っています。10年かけて一人前に育成するという方針のもと、長期的にスキルを磨く機会が提供されているのが特徴です。

どのようなお客様と関わりますか?

国内外の官公庁、地方自治体、鉄道会社や道路会社、空港会社など、多様なお客様と関わっています。ニーズに応じた高品質な提案を行うため、お客様との信頼関係を大切にしながら、さまざまなプロジェクトに対応しています。このような多様性も当社の魅力の一つです。

企業の将来性はどうですか?

電気技術開発株式会社は、常に技術を進化させ、国内外での需要に応じた多様なサービスを提供しています。交通インフラの重要性は今後も高まっていくため、企業としての成長が期待できますね。既存のラーニングを活かしつつ、新たな市場へも積極的に進出している姿勢が見られます。

ありがとうございました!

会社情報
電気技術開発株式会社
- 設立:1962年6月
- 資本金:9,000万円
- 所在地:〒101-0062