【新卒】中部資材株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「中部資材株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
中部資材株式会社ってどんな会社?
中部資材株式会社はどんな会社ですか?

中部資材株式会社は、日本の主要港である名古屋港を拠点に、様々な港の物流設備や機械のメンテナンスを行っている会社です。特にガントリークレーンのメンテナンスにおいて東海地区でトップシェアを誇り、名古屋港の物流機器の点検やメンテナンスを通じて、港の安全・効率的な運営をサポートしています。

この会社のユニークな取り組みは何ですか?

中部資材株式会社のユニークな取り組みとして、従業員の資格取得を積極的にサポートしている点があります。資格取得に必要な講習や費用を会社が負担し、合格後は資格手当が支給されます。この取り組みによって、従業員はスキルを向上させ、自分の成長を実感できる環境が整っています。

会社の主要事業は何ですか?

中部資材株式会社の主要事業は、港の大型物流設備メンテナンスと穀物保管庫等のプラント設計・施工管理です。特にガントリークレーンをはじめとする物流機械のメンテナンスは得意としており、加えて穀物などを一時的に保管する施設の設計と施工管理も行っています。

会社の強みは何ですか?

中部資材株式会社の強みは、高い技術力と豊富な事業範囲です。特に、港湾施設のメンテナンスを通じて、港の機能をしっかりと支える技術力で評価されています。また、害虫駆除や文化財の保存など、さまざまな分野で社会に貢献しています。

社内の雰囲気や文化はどうですか?

中部資材株式会社は、社員間の風通しが良いと評判の企業です。若手社員にも責任ある仕事を任せ、成長を促進する一方で、先輩や上司による適切なサポートとアドバイスがあるため、誰でも安心して働くことができる環境が整っています。

社員が感じている仕事のやりがいは何ですか?

中部資材の社員は、港を支えるという大きな社会的貢献を感じやりがいを得ています。特に、クレーンのメンテナンスや物流機器の点検を通じて、現場からの感謝の言葉を受け取り、実際に社会に貢献していることを実感できる点が大きなやりがいとなっています。

どのような人材を求めていますか?

中部資材株式会社は、技術的な知識はもちろん、社会インフラを支える誇りとやる気を持った人材を求めています。特に、成長意欲が高く、自らの意見を積極的に発信できる方が活躍できる環境です。

ありがとうございました!

会社情報
中部資材株式会社
- 設立:1949年10月1日
- 資本金:1億円
- 所在地:名古屋市港区入船二丁目2番28号 第2名港ビル3F