【新卒】合志技研工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「合志技研工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
合志技研工業株式会社ってどんな会社?
合志技研工業株式会社はどんな企業ですか?

合志技研工業株式会社は、1974年に設立されたホンダ系の部品メーカーで、二輪車と四輪車の部品の製造・開発を行っています。排気系のマフラーやフレームなど、設計から製造、組立まで一貫した生産加工システムを構築し、環境や安全性、コストに配慮した高品質で高性能なものづくりを目指している企業です。

御社のものづくりの特徴は何ですか?

合志技研工業は、設計、製造、組立のすべての工程を一貫して手掛けることで、最高品質を実現しています。特に、各部門のプロフェッショナルが連携し合い、安定した品質や納期を守る体制を整えている点が特徴的です。また、常に新しい技術や製品の開発に挑戦する姿勢を持っていますね。

どのような人物が御社に向いていますか?

ものづくりに興味があり、知識や技術を習得する意欲がある方が合志技研工業に向いています。特に、創意工夫を持ち、既成概念を打ち破るような新たな発想ができる人材を求めています。技術者として成長したいという強い意志を持つ方には、厳しい環境でもやりがいを感じられる職場でしょう。

御社の社内教育制度について教えてください。

当社では、独自の教育・研修カリキュラムを用意しており、技術者が確かなスキルを身に付けられる環境を整えています。具体的には、多様な生産設備の説明や品質管理の手法について学ぶ機会があり、実際の製造作業も体験できます。また、先輩社員のサポートを受けながら成長していける点も魅力的です。

合志技研工業の将来的なビジョンは何ですか?

長期的なビジョンとして、合志技研工業は「ものづくり」で社会に貢献することを掲げています。既成概念に捉われず、新しい技術やアイデアでお客様や社会の未来に寄与することを目指しています。これに向けて、未来志向のものづくりや技術者の育成に引き続き力を入れていく方針です。

ありがとうございました!

会社情報
合志技研工業株式会社
- 設立:1974年11月
- 資本金:5億円
- 所在地:〒861-1115 熊本県合志市豊岡1280