【新卒】NCC株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「NCC株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
NCC株式会社ってどんな会社?
NCC株式会社はどんな企業ですか?

NCC株式会社は、長野県に位置し、「ナイスコニュニケーションカンパニー」をモットーにした組織で、チームによるコンサルティング営業を展開しています。塗料業界での商社業務を行いながら、独自のコンサルティングを通じて価値を提供する企業です。常に革新を追求し、成長を続けていますね。

NCCが考える塗料業界の特徴は何ですか?

NCCでは塗料業界が安定した需要を持ち、世界経済の成長に比例して充実していると考えています。特に、古い慣習にとらわれず、海外メーカーとの取引を積極的に行いながら、業界全体を盛り上げる新しい挑戦が魅力的です。これにより、多岐にわたる商品展開や安定した財務基盤を構築していますね。

NCCのSDGsに対する取り組みはどのようなものですか?

当社は、塗料の機能性と価値を付与するコーティングビジネスを通じて、SDGsへの貢献を考えています。エネルギー使用量の削減や製品寿命の延長など、環境保護に寄与する取り組みを行っています。社員の成長や幸せ経営という理念のもと、会社全体で環境保護を考えている所が特徴ですね。

NCCの社風や働く環境はどうですか?

NCCは、組織体制として「チームによるコンサルティング営業」を採用し、フラットな環境を整えています。全員が自由に席を選ぶフリーアドレス制を導入しており、風通しの良い社風が特徴です。また、残業時間も少なく、年間休日も多いため、安心して働ける環境が整っていますね。

NCCで求められる人物像はどのようなものですか?

NCCが求めるのは、コミュニケーションを楽しめる人物です。特に顧客との対話を重視し、付加価値を提供することに喜びを感じる方が望ましいですね。また、変化を恐れず、新しい挑戦に対する意欲を持つ方が合っています。

NCCでの具体的な仕事はどのようなものですか?

NCCでは「塗料」自体の提供だけでなく、お客様に合わせた機能性や価値を提案するコーティングビジネスを行っています。お客様が求める仕様やプロセスを付加し、価値を届けることが求められます。商社でありながらコンサルタントとしての役割を果たすことが、社員にとっての挑戦と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
NCC株式会社
- 設立:1958(昭和33)年10月
- 資本金:8,000万円
- 所在地:〒399-4431