【新卒】日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社ってどんな会社?
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社はどんな企業ですか?

日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社は、モータースポーツとカスタマイズを専門とするトータルソリューションカンパニーです。NISMOやAUTECHブランドを通じて、お客様に驚きや感動を提供し、特別なニーズに応じた高品質な特装車を開発・製造しています。その活動は、クルマの楽しさを広げるとともに、社会貢献にも力を入れている企業ですね。

どのような人材を求めていますか?

同社は周囲と協力して物事に取り組む姿勢を重視しています。また、ものづくりや社会福祉に興味がある方、電気・機械系の知識を持つ方、さらに英語力を活かしたい方も歓迎しています。入社後の研修でしっかりサポートがあるため、経験がない方でも安心して応募できる点が特徴です。

具体的な職種別採用について教えてください。

オーテック事業所では、機械設計や生産技術、品質保証、販売戦略、マーケティング戦略など、さまざまな職種での採用を予定しています。志望職種に応じた面談を行い、明確なキャリアを描けるよう配属されるのが特徴ですね。将来的には他の部署との交流もあるため、多様な経験が得られる仕組みになっています。

どのような事業内容がありますか?

カスタマイズ事業では、特装車やカスタムカー、福祉車両、商用特装車を扱い、その企画から開発、生産、販売まで、一貫した体制で業務を展開しています。また、モータースポーツ事業では、レース用車両や部品の開発・製作を通じて、日産車のモータースポーツ活動をサポートし、感動を提供していますね。

どうやってお客様とコミュニケーションを図っていますか?

会社はお客様とのコミュニケーションを非常に大切にし、イベントや展示会を通じて商品やサービスの魅力を伝えています。また、お客様同士の交流を促進することで、より深い理解を得ることを目指しています。これにより、顧客満足度の向上を図り、より良いサービスへとつなげていますね。

社員の成長機会はどのように提供されていますか?

企業は、スピーディで柔軟な組織構成を目指し、一人ひとりに大きな裁量を与えています。これにより、様々な業務を経験しながら自ら学び、成長できる環境が整っています。新入社員でも早い段階から自分の意見を反映できるチャンスが与えられ、積極的な成長が期待される企業です。

会社が大切にしているビジョンは何ですか?

日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社は、「クルマを通じて人々の生活を豊かにする」というビジョンを掲げています。このビジョンに基づいて、クルマと人との幸せな未来づくりを推進し、社会貢献に努めているのが大きな特徴ですね。

ありがとうございました!

会社情報
日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社
- 設立:2022年4月1日
- 資本金:4億8000万円