企業解説

【新卒】ジャパンシステム株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「ジャパンシステム株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ジャパンシステム株式会社はどんな企業ですか?

ジャパンシステム株式会社は、1969年に設立されたシステムインテグレーターです。公共性の高い分野、特に行政や金融、エネルギーにおいて、ITを通じて日本の暮らしやビジネスの基盤を支えている企業ですね。技術革新を通じて、より良い社会の実現を目指しています。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのような人ですか?

ジャパンシステムでは、信頼、探求、共創の3つの要素を重視しています。相手を第一に考え、探求心を持ち続ける人、さらにチームでの協力を大切にできる人を求めています。このような人材が集まることで、新しい価値が生まれると考えています。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンや戦略について教えてください。

ジャパンシステムのビジョンは、『さあ、挑戦しよう。』という言葉に表れています。技術進歩が進む中で、さまざまな社会的課題に対して積極的に取り組むことが重要です。公共性の高い分野での貢献を通じて、社会との信頼関係を築くことが企業の使命となっています。

仕事博士
仕事博士

具体的な事業内容について教えてください。

ジャパンシステムの主な事業内容は、公共団体向けの自社開発製品『FAST』の提供、民間企業向けのシステムソフトウェア開発、さらにはITソリューションの提供です。これにより、地域社会のニーズに応えることができ、行政経営やビジネス上の課題解決に寄与していますね。

仕事博士
仕事博士

社員の成長支援についてはどのような制度がありますか?

新入社員は入社後約2か月間、基礎的なスキルを習得する研修を受けます。また、『バディ制度』により、先輩社員が新人をサポートします。さらに、勉強会『Tech Labs』への参加も可能で、技術力だけでなく、人間としての成長を視野に入れた働き方ができる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

どのようなスキルを身につけることができるのでしょうか?

SEとしての業務では、システムの提案、設計、開発、テストなど、全プロセスに関わることができます。これにより、プログラミングスキルやプロジェクト管理能力が高まるだけでなく、リーダーシップやチームワークも養われる環境です。このような多面的な成長が期待できる職場ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ジャパンシステム株式会社

  • 設立:1969年6月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:〒151-8404

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました