企業解説

【新卒】生活協同組合ひろしまってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「生活協同組合ひろしま」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

生活協同組合ひろしまの理念は何ですか?

生活協同組合ひろしまの理念は「一人は万人のために、万人は一人のために」というもので、組合員一人ひとりの暮らしを豊かにすることを目指しています。また、組合員が自ら出資し、利用し、運営することで、意見を反映した消費者目線の組織運営が行われていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

生協ひろしまでは、人に寄り添い、コミュニケーションを楽しむことができる方や、実行力と向上心を持った方を求めています。周囲の変化に気づき、組合員の暮らしに貢献しようとする姿勢が大切にされているんですよ。

仕事博士
仕事博士

暮らしを豊かにするための具体的な事業は何ですか?

暮らしを豊かにするために、宅配事業、店舗事業、福祉事業、共済事業といった幅広いサービスを展開しています。例えば、移動販売や大学「マナビカレッジ」など、時代に応じた新たな取り組みも行っていますね。

仕事博士
仕事博士

組合員の声をどのように反映させていますか?

組合員の声を反映させるために「組合員の声改善委員会」を設置しており、月に一度、組合員の要望に基づいた改善策を検討しています。声を直接商品やサービスに反映できる体制が整っているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

従業員の育成に関して教えてください。

生協ひろしまでは、組合員の期待に応えるために従業員の育成に力を入れています。入協後は、研修を通じて自己理解を深めるとともに、相手の要望を理解できる力を育成しているんですよ。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事を具体的に担当するのですか?

総合職として、「配送担当」や「店舗部門担当」として、組合員と近い距離で接し、暮らしの提案を行うお仕事をしていただきます。その中で組合員の声を直接肌で感じ取り、さまざまなニーズに応える提案が求められますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

生活協同組合ひろしま

  • 設立:1971年5月
  • 所在地:〒739-0495

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました