企業解説

【新卒】株式会社コプロスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社コプロス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社コプロスはどんな会社ですか?

株式会社コプロスは、積極的な技術・工法の開発に取り組むメーカー型総合建設業者です。土木や建築に多くの実績を持ちながら、環境関連技術のバイオガス発電プラントなども手掛けています。創業78年の歴史を持ち、特に若手社員の育成に力を入れている点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

コプロスの求める人材像は何ですか?

コプロスが求めるのは、上司の意見を素直に聞ける人や、失敗を成長の糧とできる人です。また、爽やかな挨拶ができ、物事を最後までやり遂げる姿勢も重視されています。価値観を共にし、会社の発展に力を注げる人が理想ですね。

仕事博士
仕事博士

コプロスの事業内容にはどのようなものがありますか?

コプロスは主に土木工事、建築事業、ケコム工事、バイオガスプラントなど多岐にわたる事業を展開しています。特に、土木工事部門では道路や橋梁、トンネルの施工を行い、建築事業部門では住宅や商業施設の施工を担当しています。また、独自のケコム工法を用いた工事も強みですね。

仕事博士
仕事博士

コプロスの教育制度について教えてください。

教育制度は非常に充実しており、新入社員向けの独自研修制度があります。技術力や知識を高めるためのサポートがあり、資格取得を助ける教習機関も設けています。若手社員の大半を占める社員たちにとって、成長の機会が多い環境ですね。

仕事博士
仕事博士

コプロスが持つ技術力について教えてください。

コプロスは『掘る技術力』、特にケコム工法において世界トップクラスの技術を誇っています。この工法は安全性や工期の短縮など、従来の掘削工事の課題を解決するものであり、大口径・深度工事においては市場を多く占有しています。多くの受賞歴もその証ですね。

仕事博士
仕事博士

コプロスの社風はどのようなものですか?

コプロスの社風は非常に若く活気にあふれています。社員同士のコミュニケーションが盛んで、明るい挨拶を大切にする風土が根付いています。組織的にはオープンな雰囲気で、意見を言いやすい環境が魅力です。

仕事博士
仕事博士

今後のコプロスの展望はどうなっていますか?

コプロスは『素敵環境の未来へ』というスローガンを掲げ、インフラのデジタル化、再生可能エネルギーの推進、地方創生と木造建築を融合させた新たな価値創造を目指しています。将来に向けて環境貢献を強化し、積極的に事業展開を進めていく方針ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社コプロス

  • 設立:昭和21年(1946年)7月1日
  • 資本金:9000万円
  • 所在地:〒752-8609

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました