企業解説

【新卒】ジーアンドエスエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「ジーアンドエスエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ジーアンドエスエンジニアリング株式会社はどんな企業ですか?

ジーアンドエスエンジニアリング株式会社は、福岡市に本社を構え、九州・関東圏で活動する総合建設コンサルタントです。主に道路や橋梁などの社会資本に関する調査や設計を官公庁から直接請け負っており、創業から50年以上の信頼の技術を持っています。企業理念として『国を創り、国を守る。』を掲げ、持続可能な未来の街づくりに日々挑戦をしていますね。

仕事博士
仕事博士

新卒採用の選考基準は何ですか?

新卒採用においては、学力よりも実際のやる気や意志を重視している点が特徴的です。筆記試験を行わず、面接で一人ひとりの熱意を確認するスタイルを取っています。また、社長自らが面接を行い、共に挑戦したい仲間を求めていますね。

仕事博士
仕事博士

どんな職種を募集していますか?

現在、ジーアンドエスエンジニアリングでは、『土木設計技術者』や『営業』、そして『事務(総務・経理)』を募集しています。土木設計は理系学生を歓迎していますが、他の職種は学部・学科不問で、多様な人材を受け入れる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

ジーアンドエスエンジニアリングの事業内容にはどんなものがありますか?

事業内容は幅広く、道路や橋梁の調査・設計、上下水道に関わる業務、さらには環境整備計画に関わる地質調査など多岐にわたります。特に、年間200件以上のプロジェクトを手掛けており、地方自治体や官公庁との信頼関係が厚い点が強みです。

仕事博士
仕事博士

どのような社風や社内環境ですか?

社内は非常にオープンで、社長が社員と直接コミュニケーションを取ることが多い環境です。失敗や悩みを気軽に相談できる雰囲気が醸成されており、個々の成長を優先したサポートを行っています。そのため、社員の定着率も高く、安心して働ける職場に重きを置いているのです。

仕事博士
仕事博士

どのようなビジョンや戦略を持っていますか?

ジーアンドエスエンジニアリングは『誰もやったことがないことをやることに価値がある』という考えの下、新しい技術にチャレンジし続けています。特に、未経験の分野でも積極的に挑戦する姿勢があるため、若い人材の活躍の場が多いことが特徴です。

仕事博士
仕事博士

これからの成長戦略はどのように考えていますか?

今後は特に若手の新卒採用に力を入れ、ベテランの技術者のノウハウを継承しつつ、若い発想や行動力を活かしていきたいと考えています。次世代を担うコア人材の育成に注力することで、新しいジーアンドエスを共に創り上げていくことを目指しているのです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ジーアンドエスエンジニアリング株式会社

  • 設立:1973年1月10日
  • 資本金:5千万円
  • 所在地:〒812-0007

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました