【新卒】株式会社本宮商会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社本宮商会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社本宮商会ってどんな会社?
本宮商会はどのような会社ですか?

株式会社本宮商会は、1921年に創業した専門商社で、主に水道関連の配管資材や住宅設備機器を提供しています。水の通る道に必要な資材を扱い、地域のインフラを守る重要な役割を果たしています。また、2021年には創業100周年を迎え、長年の実績と信頼がありますね。

どのような人材を求めていますか?

本宮商会では、水道工事に関する提案を行うために、お客様のニーズを把握し最適な提案ができる人物を求めています。特に、理系の知識があれば仕事をより楽しめるため、発想力やチャレンジ精神を持ち、自ら能動的に行動できる方に来ていただきたいですね。

会社の成長について教えてください。

株式会社本宮商会は、地域に根ざした提案力でお客様からの信頼を築き、大きな社会変化を乗り越えながら成長してきました。リピートで受注している固定客を多く持ち、特に広島県芸南地域では競合がなく、安定した取引を続けていますね。

どのような社風がありますか?

社員は社会貢献度の高い事業に誇りを持って働いています。また、専門知識を深めるためのバックアップ制度が充実しており、成長を促進する環境が整っています。一人ひとりの知識の習得と経験が重視されている社風ですね。

具体的にどのような仕事をするのですか?

営業職として、水に関連する工事に必要な配管資材や住宅設備機器を提案し、納品する役割を担います。具体的には、建物の建築やリノベーションにおける商材提案を行い、必要に応じて迅速に対応することで、安全な暮らしを提供する重要な業務ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社本宮商会
- 設立:1921年
- 資本金:4,500万円