企業解説

【新卒】不二運輸株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「不二運輸株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

不二運輸株式会社はどんな企業ですか?

不二運輸株式会社は、物流業界において全ての物流要素を自社で一貫して行える数少ない企業です。保管・荷役・流通・加工・納品に関するサービスを提供し、すでに首都圏や海外にも拠点を持つ安定した企業です。創業65年の歴史を持ちながらも、常に進化を目指している点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

不二運輸の選考基準について教えてください。

不二運輸の選考基準は、前向きな姿勢や素直さ、周囲とのコミュニケーションを重視しています。特に、自分の希望エリアで勤務できる可能性があるので、地域に対する想いや意欲が選考に影響を与えることが多いですね。ヒューマンスキルが重要視されています。

仕事博士
仕事博士

不二運輸の魅力とは何ですか?

不二運輸の魅力は、物流のあらゆる要素に関わることができる点にあります。顧客のニーズに合わせたオーダーメイドの物流サービスを提供し、IT化やデジタル化にも積極的に取り組んでいるため、業界内の競争力を維持しています。また、地域密着型のビジネスモデルも強みですね。

仕事博士
仕事博士

どのような職種があるのですか?

不二運輸では多彩な職種が用意されています。営業や配車職、倉庫職に加え、IT職や技術職もあり、各々が役割を持って地域の物流を支えています。特にIT職においては、物流改革に向けたシステムの構築を進める重要な役割を担っているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

不二運輸が目指すビジョンは何ですか?

不二運輸のビジョンは、2030年に向けて世界を股にかける物流企業としての脱皮です。これには、新しい物流管理システムの導入や業務手順の見直しなどが含まれており、変化に適応し続ける意欲があります。特にDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みがその一環ですね。

仕事博士
仕事博士

地域に密着した運営について教えてください。

不二運輸は各地域に拠点を持ち、地域の特性を活かしたサービスを提供しています。静岡エリアを中心に神奈川や茨城、山梨にも展開しており、地元の企業と良好な関係を築いています。地域密着型の実践が、顧客との信頼を深めている要因の一つですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

不二運輸株式会社

  • 資本金:設立 1962年1月 資本金 6,300万円 売上高 28億3000万円(不二運輸単体、令和3年5月実績)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました