企業解説

【新卒】株式会社NTTデータ中国ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社NTTデータ中国」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社NTTデータ中国はどんな企業ですか?

株式会社NTTデータ中国は、NTTデータグループの一員として、中国エリアにおけるIT推進の中心拠点です。地元企業や自治体と連携し、金融・公共・法人分野において豊富なシステム開発実績を持っています。広島を拠点にしつつも、全国規模で最先端のシステム開発に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

NTTデータ中国で求めている人物像は何ですか?

同社が求める人物像は、主に「10年先の企業や世の中の仕組みを創造する人」です。プログラムを書くことが全てではなく、システムの企画から導入に関わる業務を行います。そのため、文系・理系問わず、幅広い視野を持ち、柔軟に変化に対応できる人材を求めているのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

選考基準はどうなっていますか?

選考基準として、特に人間力、つまりチームワークを重視しています。5つの力、主体性、対人折衝力、巻き込み力、向上心、論理的思考力を持つことが求められます。これらの力を活かし、個々の専門スキルとチームでの協働ができる人を歓迎していますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

株式会社NTTデータ中国は、システムの企画・設計・開発・保守に加え、調査や研究、コンサルティングを行っています。地域に根差したテクノロジーとシステム思考の融合を目指し、最適な情報システムの構築を手伝う事業を行っています。

仕事博士
仕事博士

企業の魅力は何ですか?

企業の魅力は、クライアントファーストの姿勢と、現状に満足せずにスピード感を持って行動する「先見性」です。また、仲間とのチームワークを重視し、共に目指す自己実現を大切にしている点が特に魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

技術力や開発力について教えてください。

技術力・開発力については、特に金融と公共分野での実績が強みです。NTTデータグループとしての共同利用型システムや、様々な金融機関向けの開発に携わっており、高度な開発ノウハウを有しています。これにより、中国エリアのお客様に新たな価値を提案できるのが特徴です。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンについて教えてください。

今後のビジョンとしては、中国エリア、さらには全国規模での発展を目指しています。独自の技術力を磨き続けつつ、地域のニーズに真摯に応え、新しい価値を創造することを目指しています。これにより、社会に貢献し続ける企業でありたいと考えているのがポイントですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社NTTデータ中国

  • 設立:1991(平成3)年1月21日 2003年(平成15年)旧株式会社NTTデータ中国支社、NTTデータ中国テクシス株式会社、中国NTTデータ通信システムズ株式会社の3社による組織変更に伴い、存続会社である「NTTデータ中国テクシス株式会社」を「株式会社NTTデータ中国」に社名変更。
  • 資本金:1億円(株式会社NTTデータ100%出資)
  • 所在地:〒732-0816

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました