【新卒】大東精機株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「大東精機株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大東精機株式会社ってどんな会社?
大東精機株式会社はどんな企業ですか?

大東精機株式会社は、特殊工作機械の開発・設計・製造・販売を手掛ける完全自社開発のものづくり企業です。国内では鉄骨加工機のトップシェアを誇り、海外市場にも積極的に展開しています。その技術力と独自のノウハウで、鉄骨の一次加工を自動化する機械を提供することで、多くの建設現場に貢献していますね。

御社の主要な製品について教えてください。

大東精機の主要製品には、バンドソーマシンやドリルマシンなどがあります。これらは金属材料の一次加工を行う特殊加工機械で、約60%の日本の鉄骨が当社の機械で加工されています。特に自社開発を行い、削ったり孔をあけたりする機能を持つことが当社の最大の特徴なんですよ。

御社の強みは何ですか?

当社の強みは、完全自社開発による自由な発想と独自技術の確立です。大手企業に属さないことで、しがらみのない環境でものづくりができ、クライアントのニーズに応じたオーダーメイドやカスタムメイドの製品を提供できる点が大きな特徴ですね。また、若手社員の意見も反映し、技術の革新を続けています。

若手社員でも活躍できる環境はありますか?

はい、大東精機は社員数200名ほどの規模ながら、若手でも数億円規模のプロジェクトに関与できる環境を整えています。各社員が主役となり、ゼロからものづくりに関わる機会が多数あります。短期間で第一線のプロジェクトに参加し、自身のスキルを高められるチャンスがありますね。

御社に求める人物像は何ですか?

当社では、自由な発想で挑戦を続けられる人材を求めています。特に、技術者として国際市場で戦いたい、もしくは自分の足跡を残したいという強い意欲を持った方に向いています。若手の意見を尊重し、実践的な経験を積むことで成長できる環境が整っているんですよ。

今後の展望や目標はどのようなものですか?

大東精機の今後の展望は、さらなる国際展開や新製品開発に力を入れています。市場のニーズに応じたオーダーメイドのソリューションを提供することで、鉄骨加工業界のリーダーとしての地位を確立していく考えです。そして、若手技術者の育成にも力を入れ、未来の成長を支える基盤を構築していく予定です。

ありがとうございました!

会社情報
大東精機株式会社
- 設立:1959年3月12日
- 資本金:9950万円
- 所在地:〒660-0832 兵庫県尼崎市東初島町2-26