【新卒】社会福祉法人檸檬会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人檸檬会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人檸檬会ってどんな会社?
社会福祉法人檸檬会はどんな企業ですか?

檸檬会は、保育事業や児童発達支援事業など複数の福祉事業を展開している社会福祉法人です。全国に58園の保育施設を運営し、子どもや障がい者、高齢者が互いに支え合うコミュニティを創造していますね。地域に根ざした取り組みを通じて、全ての人が自分らしく生きられる社会を目指しているのが特徴です。

求める人物像について教えてください。

檸檬会では、保育士としての資格を持ちつつも、「〇〇になりたい人」として成長意欲を持つ方を求めています。大人の都合ではなく、子どもの主体性を尊重する保育を大切にしており、保育者自身も子どもと共に学びを深められる環境を提供していますね。自信がなくても前向きに成長したいという気持ちを歓迎しています。

檸檬会の企業理念について詳しく教えてください。

企業理念は“全国どこでも「なんだろうのその先へ」を実現する”というものです。檸檬会は、大人による一方的な指導ではなく、子どもの主体性や探求心を尊重する保育を重視しています。保育者にとっても主体的で深い学びを体験できる環境を整え、全ての子どもたちが自らの可能性を広げられるようサポートしていますね。

社風や風土についてはどうですか?

檸檬会の社風は、子どもたちと同様に大人も「なんだろうのその先へ」にワクワクする環境が魅力です。子ども一人ひとりの探求心に寄り添い、その成長を支える保育を心がけています。そこには、温かなコミュニケーションや協力があり、保育者同士も学び合い、高め合う雰囲気がありますね。

待遇や制度にはどのようなものがありますか?

檸檬会では、保育者の環境を大切にし、家賃補助や資格取得の支援制度が充実しています。年間休日122日を確保し、特別休暇も付与されるなど、働きやすさを追求していますね。さらに、フォロ制度があり、先輩からのサポートも期待できますので、安心して業務に取り組むことができます。

どのような仕事をするのですか?

保育士として、子どもたちが楽しく安心して過ごせる環境をつくることが主な仕事です。子どもたちの探求心を育てながら、「なんだろう」の先を一緒に探ることで、成長を見守るやりがいを感じられますね。日々の保育を通じて、人生の根っこを育むお手伝いをする使命があります。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人檸檬会
- 設立:2007年2月14日
- 資本金:社会福祉法人のため、資本金はありません。
- 所在地:〒649-6432 和歌山県紀の川市古和田240