株式会社ディスクロージャー・プロってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ディスクロージャー・プロ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ディスクロージャー・プロってどんな会社?
株式会社ディスクロージャー・プロはどんな会社ですか?

株式会社ディスクロージャー・プロは、法定開示書類作成のアウトソーシングサービスを提供する会社です。上場企業のディスクロージャー業務に関わる課題を解決し、適正な情報開示を支援することをミッションとしています。特に、社員の約2/3が公認会計士であり、その高い専門性が大きな特徴ですね。

どのような事業を行っていますか?

同社は主に三つの事業を展開しています。一つ目は、日本基準に基づく開示書類のドラフト作成支援、二つ目がIFRSに基づく開示書類のドラフト作成支援、そして三つ目が訂正報告書のドラフト作成支援です。これにより、顧客の業務負荷を軽減し、品質の高い開示書類を提供していますね。

どのように顧客からの信頼を獲得していますか?

顧客からの信頼は、同社の専門性の高いサービスによって獲得されています。特に、公認会計士の有資格者が顧客の相談に乗りながらドラフト作成をサポートする体制が整っています。さらに、開示書類作成の前段階における連結決算の支援など、ワンストップでのサービス提供が顧客の信頼を生んでいるようです。

社員のワークライフバランスはどのように実現されていますか?

社員のワークライフバランスは、チーム体制と効率的な業務処理によって実現されています。業務を複数名で担当することで負担を分散し、定時退社を可能にしています。このような配慮が、社員の満足度を高めているんですね。

同社の競争環境について教えてください。

同社には競合が存在しますが、末永氏はその存在をポジティブに捉えています。アウトソーシングサービスの市場が広がることで、顧客が選択肢を持つことを歓迎しています。競争の中で自社の品質が顧客満足を向上させる要因になっていると自負しているようですよ。

上場企業との取引実績はどのくらいですか?

現在、同社には100社以上の上場企業が顧客として契約しています。この数は、設立から9年経った今も増加傾向にあり、特にアウトソーシングサービスの需要が高まっていることを示していますね。

どのようなスキルを持った社員が多いですか?

同社の社員は、ほぼ全員が中途入社であり、公認会計士の資格を持つ人材や、監査法人での経験が豊富な人が多いです。多様な背景を持つプロフェッショナルたちが集まっており、専門性の高さが業務を支えていますね。

今後のビジョンについて教えてください。

今後は、顧客満足度と社員のワークライフバランスに引き続きこだわりながら、証券市場の健全化に向けてアウトソーシングマーケットを牽引していく考えのようです。これによって、より多くの企業に対して価値を提供していくことを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ディスクロージャー・プロ
- 設立:2015年03月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都港区浜松町1丁目7番3号 第一ビル6階