株式会社LOCUSってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社LOCUS」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社LOCUSってどんな会社?
株式会社LOCUSはどんな会社ですか?

株式会社LOCUSは、動画を軸としたコンサルティング企業で、ビジョン「動画が、ビジネスを動かす。」を掲げていますね。2,000以上のクライアントに対し、約20,000本以上の動画制作実績があり、BtoBマーケティングや人材採用・教育研修に特化したサービスを提供しています。幅広い業種から支持を受けている点が特徴ですよ。

LOCUSはどのような事業を行っていますか?

LOCUSは主に動画コンサルティング事業と、新規動画関連事業を展開していますね。これには、動画制作から効果測定、改善提案までの総合的なサポートが含まれます。さらに、YouTubeチャンネルのコンサルティングや、デジタルサイネージ広告など、多様なサービスも提供しています。

業界でのLOCUSの競争力はどのような点にありますか?

LOCUSの競争力は、業界のパイオニアとしての信頼性と実績、課題解決に特化した総合提案力、そして800名以上のクリエイターネットワークにありますね。これにより、クライアントのニーズに合わせた柔軟な提案が可能です。特に、ビジネスツールとしての動画活用においては高い評価を得ています。

LOCUSのクライアントにはどのような企業がいますか?

LOCUSのクライアントには、日本生命保険やSoftBank、資生堂といった大手企業から、楽天やサイバーエージェント、ディー・エヌ・エーのようなメガベンチャー、さらには官公庁や自治体まで様々な業種・規模の企業が含まれていますね。この多様性がLOCUSの強みとなっています。

動画制作においてLOCUSが重視していることは何ですか?

LOCUSが動画制作において重視しているのは、本質的な課題解決とクライアントのニーズに応じた適切な内容の提案ですね。特に、マーケティング戦略の上流から下流までの幅広いシーンでの動画ニーズに応じ、効果的なクリエイティブを制作することに力を入れています。

新しい動画関連事業について教えてください。

LOCUSでは、YouTubeチャンネルコンサルティングや調剤薬局向けデジタルサイネージ広告といった新しい動画関連事業に力を入れていますね。例えば、クオール薬局に設置したデジタルサイネージは、健康に関心を持つシニア層への訴求が可能な新たな広告メディアとなっています。

LOCUSが展望している未来の動画ビジネスとは?

LOCUSが展望している未来の動画ビジネスは、映像コミュニケーションの進化によって、個々のニーズに応じたコンテンツ配信が当たり前になる世界です。”私たちは、動画の価値を高める新たなサービスの創造を目指しており、未開拓のビジネスチャンスを見出すことが重要と考えていますね。

チームの雰囲気や社文化はどのような感じですか?

LOCUSのチームは、年齢や入社年次を越えて自由に意見を言える風土が特徴です。全社員共通の「素直・真面目・誠実」というDNAがあり、顧客の声や市場の動きに柔軟に対応できる環境が整っていますね。このことが個々の能力やアイディアを最大限に引き出す要素となっています。

LOCUSの仕事を通じて得られる経験はどんなものですか?

LOCUSでの仕事を通じて得られる経験は、動画制作に関する幅広い知見と、実践的なマーケティング戦略の立案・実施のスキルですね。特に、様々な業界のクライアントと関わることで、実践的な課題解決能力を高めることができる点が魅力です。

LOCUSが今後注力していく領域は何ですか?

LOCUSは今後、動画活用を基軸とした課題解決コンサルティングと、新しい価値の創造に一層注力していく考えですね。特に、メタバースや新しいデバイスとの連携を通じて、動画ビジネスの未来を見据えた新たな取り組みを進める予定です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社LOCUS
- 設立:2010年04月
- 資本金:8,250万円
- 所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田8丁目8−15 カーニープレイス五反田9階