企業解説

株式会社テラスカイってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社テラスカイ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

テラスカイはどのような会社ですか?

テラスカイは、2006年の設立以来、クラウド専業の企業としてお客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。特に、SalesforceやAWSといったクラウドサービスの導入やカスタマイズを行うクラウドインテグレーション事業に注力しており、7,000件以上の導入実績を誇っていますね。

仕事博士
仕事博士

テラスカイの事業内容は何ですか?

テラスカイの主な事業内容は、クラウドインテグレーション事業と製品開発事業の2つです。クラウドインテグレーション事業では、企業のニーズに合わせたクラウドサービスの導入支援を行います。一方、製品開発事業では、自社製品を企画・開発・販売しており、『SkyVisualEditor』などのツールで広く知られていますね。

仕事博士
仕事博士

テラスカイの技術力について教えてください。

テラスカイは、業界トップクラスの技術力を持つ企業として知られています。多くの社員がSalesforceの認定技術者であり、難関資格を持つ人材も数多く在籍しています。特に、Salesforceの認定テクニカルアーキテクト保持者は国内においてトップクラスの人数を誇り、常に高い技術水準を維持しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

研修制度について教えていただけますか?

テラスカイでは、クラウド未経験のエンジニアでもすぐに活躍できるよう、専門的なトレーニングチームが研修を行います。定期的に行われる最新技術の勉強会やクラウドプラットフォームの情報のキャッチアップも重視しており、常に学び続ける環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

社内文化や福利厚生について教えてください。

テラスカイの社内文化は協力的で、社員同士でスキルアップを図ることが奨励されています。また、ワンコインランチや社内カフェ、マッサージルームなどの充実した福利厚生が整えられており、社員の健康や活力を大切にしている点も魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

テラスカイでのキャリアパスはどのようになっていますか?

テラスカイでは、マネージャー職を目指すラインキャリアだけでなく、専門性を追求するスペシャリストキャリアも選択可能です。本人の希望に応じてキャリアパスの変更も可能なので、多様なキャリア形成ができる環境です。また、自身の専門知識を深めることが奨励されていますね。

仕事博士
仕事博士

テラスカイが求める人材像について教えてください。

テラスカイでは、新しい技術に対する好奇心を持ち、積極的にチャレンジする姿勢を重視しています。IT業界の改革期において、自ら学び続けることに意欲的な人材が求められています。必要な情報を瞬時に判断できる能力を持ち、新たなテクノロジーにアンテナを張っている方と一緒に働きたいと思っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社テラスカイ

  • 設立:2006年03月
  • 資本金:12億5,689万円(2024年4月末時点)
  • 所在地:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル15~17階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました