株式会社グッドサイクルシステムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社グッドサイクルシステム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社グッドサイクルシステムってどんな会社?
株式会社グッドサイクルシステムはどんな会社ですか?

グッドサイクルシステムは、薬局やドラッグストア向けの業務支援システムを提供している企業ですね。特に、医薬品業界や薬剤師、患者を支援する様々なシステムやサービスを手がけています。電子薬歴を主力製品として、多くの調剤薬局に広く導入されていることも特徴的です。

どのような事業を行っていますか?

同社は主に保険薬局支援システム事業や製薬会社向けの患者支援事業、PHR(Personal Health Record)事業を展開しています。また、薬剤師のスキル向上を支援するサービスも提供しており、医療現場での効率化と質の向上に繋がる取り組みを行っていますね。

主力商品は何ですか?

主力商品は電子薬歴システムで、特にPC版『Tomorrow Pharmacy21』とiPad版『GooCo』がありますね。これらの製品は、優れた利便性と患者とのコミュニケーションを促進する機能を備えており、多くの薬局に採用されています。

どうして『GooCo』は人気があるのですか?

『GooCo』が人気の理由は、その圧倒的な利便性と、現場の薬剤師のニーズを反映した使いやすさにありますね。また、医療の現場での効率化を図りながら、患者への質の高いサービス提供を実現できる点も、多くの薬局で受け入れられている要因です。

会社設立の背景は何ですか?

会社設立の背景には、代表取締役の遠藤朝朗氏が、薬剤師業務の効率化だけではなく、患者目線を大切にするシステムを求める声に応えるために起業したことがありますね。患者が薬剤師に求めるニーズを的確に捉えた価値あるサービスを提供したいという想いから生まれました。

現在の成長状況について教えてください。

現在、グッドサイクルシステムは組織を本格的に拡充しており、上場も視野に入れる等、第二創業期として成長を加速していますね。また、医薬業界は今後の成長が見込まれるため、さらなる市場シェアの獲得に向けて活動を強化しています。

会社のビジョンについて教えてください。

会社のビジョンは『家族を連れて行きたい薬局を作ろう』というもので、薬局や薬剤師が患者にとって身近な存在になることを目指していますね。最終的には患者のQOL向上を図り、社会全体の医療の質を良くする一翼を担うことを目指しています。

どのような人材を求めていますか?

グッドサイクルシステムが求める人材は、医療環境をより良くしたいと考え、社会課題解決に情熱を持っている方ですね。自らの手で新しいものを創出し、業界をリードする意欲のある人を募集しています。

今後の展望はどのようなものですか?

今後の展望としては、在宅医療やセルフメディケーションの進展に対応しながら、時代の変化に柔軟に対応できるシステムを開発し続けていく方針ですね。患者と薬剤師の関係をより密接にし、進化したサービスを提供することで、医療業界の変革を担う役割を果たしていくと考えられています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社グッドサイクルシステム
- 設立:2004年12月
- 資本金:380,078,300円
- 所在地:〒105-0014 東京都港区芝一丁目10番11号 JREコスモ金杉橋ビル4階