株式会社ネクストレベルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ネクストレベル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ネクストレベルってどんな会社?
株式会社ネクストレベルはどんな会社ですか?

株式会社ネクストレベルは、WEBメディアの運営を中心に展開する企業で、特に婚活や人材関連の情報を発信しています。創業以来、数多くのメディアを運営し、月間200万PVを誇る『マッチングアプリ大学』をはじめとした成功したメディアが特徴です。

どのような事業を行っていますか?

主力事業はWEBメディアの運営であり、『マッチングアプリ大学』や『ミライのお仕事』など、恋愛、婚活、人材情報を提供するサイトを運営しています。さらに、SaaS事業として、テレワークに特化した業務効率化ツールやWEBマーケティングシステムも開発しています。

成功報酬型ビジネスモデルについて教えてください。

同社は成功報酬型のビジネスモデルを採用し、クライアントの成果に連動した収益構造が特徴的です。これにより、クライアントからの信頼を得て、成果を上げることが求められ、社員一人ひとりもスキル向上に努めています。

社員の成長に対する取り組みはどのようなものですか?

社員の成長を重視し、ツール開発や成果を反映した報酬体系を導入しています。また、柔軟な働き方を可能にし、社員がモチベーション高く成長できる環境作りに力を入れています。

リモートワークの実施状況はどうですか?

株式会社ネクストレベルは、2011年からリモートワークを導入しており、2020以降はハイブリッド勤務を実施しています。リモートでも安心して業務を行える環境を整え、社員の復帰率も100%を達成しています。

新たなサービスやビジネスモデルの開発についてはどうですか?

近年はストック型ビジネスへの拡大を図っており、テレワークの利便性を高めるためのプラットフォーム『Flender』や収益向上を支援するシステム『RASIN』など、さまざまな新サービスを開発しています。

取引先との関係性について教えてください。

クライアントに対する姿勢として、成功報酬型ビジネスが根底にあり、パートナーシップを重視しています。成長と成果を一緒に歩むことで、信頼関係が築かれており、長期的な関係を目指しています。

どんな社員が活躍していますか?

同社にとって重要な要素は「素直さ」です。ビジネスを推進し成長を促すためには、柔軟な考え方を持ち、新しい知識を受け入れられる社員が求められています。

社内の雰囲気や文化はどのようなものですか?

社員同士の仲が良く、お互いに尊重し合う文化が根付いています。チームメンバーは自然に補完し合い、業績の向上が給与に直結するため、皆が助け合う関係を築いています。

具現化したいビジネスやサービスは何ですか?

田中氏によると、まだまだ具現化したいアイデアは多くありますが、人手が不足しているのが現状です。これからのスタッフの加入が期待されています。

勤務時間や福利厚生についてはどうですか?

フレキシブルな勤務体系を持ち、リモートやハイブリッド型の働き方を導入しています。また、福利厚生においても成長を促す支援が行われており、仕事と生活のバランスが考慮されています。

これからの展望についてはどう考えていますか?

今後もWEBメディアの運営とSaaS事業を強化し、業界のニーズに対応するため、新しいビジネスモデルの導入を進めていく考えです。

応募を考える人に向けてメッセージはありますか?

自分の成長を求める方、そして意欲的な方には、多くのチャンスがあります。ぜひ当社で自分の可能性を広げていってほしいですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ネクストレベル
- 設立:2008年03月
- 資本金:2000万円
- 所在地:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー