株式会社スタメンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社スタメン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社スタメンってどんな会社?
株式会社スタメンはどんな会社ですか?

株式会社スタメンは、2016年に設立されたテクノロジー企業で、主にSaaS型サービスを展開しています。「ITとリアルの融合」というテーマを掲げ、エンゲージメント経営プラットフォーム「TUNAG」とクラウドセキュリティサービス「Watchy」を提供しています。若くて優秀なメンバーが集まり、実績豊富な経営陣のもとで成長を続けていますね。

スタメンが手掛ける主な事業内容は何ですか?

スタメンは、組織エンゲージメントを高めるプラットフォーム「TUNAG」と、社用PCの管理を行うクラウドセキュリティサービス「Watchy」を展開しています。これらのサービスを通じて、企業の組織課題や情報漏洩対策に貢献を目指しています。新規事業の立ち上げにも積極的に取り組んでいますね。

スタメンの強みは何ですか?

スタメンの強みは、「ITとリアルの融合」をテーマにした事業展開と、プロダクト、セールス、カスタマーサクセスの3つの強みを掛け合わせたサービス提供です。また、社員の「人の温かさ」を重視し、お客様に長く愛され続けるサービスを提供することを心がけていますね。

スタメンの企業文化や働く環境はどのようなものですか?

スタメンの企業文化は、挑戦や失敗を讃える風土があり、若手社員にも多くのチャンスが与えられます。例えば、最年少マネージャーは23歳の女性社員であり、自分の考えを大事にし行動することが奨励されています。また、評価制度も整っており、昇給や抜擢の機会も多いですね。

スタメンの経営陣について教えてください。

スタメンの経営陣は、若手ながら東証一部上場企業や海外企業での経験を持つ実績豊富なメンバーで構成されています。また、多様なバックグラウンドを持つ中途入社のメンバーも多く、業界の代表的な企業から官公庁、元お笑い芸人まで、幅広い経歴の人材が活躍していますね。

スタメンではどのような人材を求めていますか?

スタメンでは、自ら考え行動できる、成長意欲の高い人材を求めています。特に、課題に対してオーナーシップを持ち、結果にこだわる姿勢が重視されています。また、多様なチームの中で協力しながらも、自分の成果を最大化するためのチャレンジ精神のある方にピッタリの環境ですね。

スタメンで働くメリットは何ですか?

スタメンで働くメリットは、自分の可能性を最大限に引き出せる環境が整っていることです。若手社員でも責任あるポジションを任される機会が多く、チャレンジと成長を重ねられます。また、技術力の高いプロダクト開発や新しいサービス作りに関与できる点も大きな魅力でしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社スタメン
- 設立:2016年01月
- 資本金:78百万円
- 所在地:東京本社:東京都千代田区神田錦町2丁目2-1 KANDA SQUARE 11F 名古屋本社:名古屋市中村区下広井町一丁目14-8