企業解説

株式会社オープンハウスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社オープンハウス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社オープンハウスはどんな会社ですか?

株式会社オープンハウスは、総合不動産グループとして幅広い事業を展開しています。特に仲介や戸建、マンション、収益不動産といった事業に強みを持っており、東証プライムにも上場していますね。若い企業ながら急成長を遂げている点が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

BtoC向けには戸建事業、マンション事業、不動産投資事業を展開しています。また、BtoB向けには収益不動産事業があり、ビルのリノベーションも行っていますね。多様なビジネスモデルを持ち、それぞれに対して独自の価値提供をすることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

オープンハウスの成長率はどのようなものですか?

オープンハウスは毎年30%の成長率を維持しており、業界全体の成長率が1%前後である中で非常に目立つ存在です。特に2023年には売上が1兆円を超え、成長率で見ても業界ナンバーワンを誇ります。このような急成長は歴史的にも珍しいですね。

仕事博士
仕事博士

マーケティング部はどのように機能していますか?

2018年に設立されたマーケティング部は、BtoC向けの各事業部のマーケティングをサポートしています。マスメディアからWEB領域まで広範囲にわたって支援し、情報システム部と連携してシナジーを生み出していますね。特にWEBマーケティングに力を入れている点が特徴です。

仕事博士
仕事博士

CRMシステムについて教えてください。

オープンハウスでは自社開発のCRMシステムを利用しており、ビジネススタイルに併せて発展させやすいのが特徴です。情報システム部門とともにスピード感を持って開発・改修を進めており、ビッグデータ分析を基にした顧客への最適な提案が重要視されていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような新技術を導入する予定ですか?

オンライン化の進展を受け、人工知能や自然言語処理を取り入れたシステム構築を進めています。これにより、顧客といつでもどこでもやり取りできる環境を目指しているんですね。新しい技術で顧客体験の向上を図ることが大きなチャレンジとなっています。

仕事博士
仕事博士

企業文化や雰囲気はどのようなものですか?

オープンハウスの社員には“元気”という雰囲気があり、全員で顔を合わせることを大切にしています。毎週木曜に全国の拠点を繋いだ朝礼を行い、イベントや表彰式も社員の一体感を高める要素になっていますね。裁量を持って自分のやりたいことに挑戦できる環境でもあります。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンについて教えてください。

オープンハウスとしては、引き続き成長を目指し、マーケティング力やテクノロジーを駆使して、さらなる事業の横展開を図る考えです。成長を続ける中で新たな挑戦をし、顧客に常に期待を超えるサービスを提供することが目標になっていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社オープンハウス

  • 設立:1997年09月
  • 資本金:201億5,690万円
  • 所在地:〒100-7020・7021 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー20F(総合受付)・21F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました