企業解説

株式会社アルトワイズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アルトワイズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社アルトワイズはどんな会社ですか?

株式会社アルトワイズは、2014年の七夕の日に創業し、AI、VR、クラウド、Webシステムなどの開発を行っているIT企業です。特にSES事業が売上の80%を占めており、リモート勤務が普及している点が特徴的ですね。エンジニアにとっても、自由な働き方が魅力の一つと言えます。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

アルトワイズは、SES事業のほか、自社開発プロジェクトに取り組んでいます。大手企業向けのシステム開発から新規事業に至るまで多岐にわたり、特にエンタメ業界や通信業界の案件に強いですね。具体的には、クラウドサービス開発やVRゲームの開発なども行っています。

仕事博士
仕事博士

会社の働き方の特徴は何ですか?

現在、アルトワイズのエンジニアの90%がリモート勤務をしており、そのうち約40%がフルリモートで働いています。これにより、自分の生活スタイルに合わせた柔軟な働き方が実現できる環境が整っているのですね。

仕事博士
仕事博士

エンジニアにどのような案件が提供されていますか?

エンジニアには、個々の希望やキャリアプランに応じた多彩な案件が提供されています。採用時の提案数は15〜30件ほどにもなり、エンジニアは自分のやりたい案件を自由に選ぶことができるのが特徴です。また、スキルアップやキャリアアップへの支援も充実していますね。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気はどのようですか?

アルトワイズは、和気藹々とした雰囲気を大切にしている社風です。趣味手当や社員旅行などのイベントを通じて、社員同士の交流が深められています。楽しい社内環境を作ることに注力しており、働きやすさと楽しさを両立させているのが印象的ですね。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンは何ですか?

アルトワイズのビジョンは「美しく、賢く、優しく、楽しい世界をつくる」というもので、楽しく働ける環境作りを目指しています。具体的には、理不尽な事やストレス要因を排除し、社員が安心して成長できるような職場を作ることを目指しているのですね。

仕事博士
仕事博士

どのようなエンジニアが活躍していますか?

仕事に対する熱意があり、自らのキャリアプランを明確に持っているエンジニアが多く活躍しています。特に、次世代の技術や新しいチャレンジを求めているメンバーが多く、素直で柔軟な思考を持つ人が求められていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような研修制度がありますか?

アルトワイズでは、エンジニアが自由に参加できる勉強会や、必要に応じたスキルアップ研修を用意しています。新しいスキルを身につけたいと考えるエンジニアには、個別にサポートを行い、キャリアの幅を広げる手助けをしているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

新規事業について教えてください。

アルトワイズは、コスプレイヤーとカメラマンのマッチングサービスや、ボードゲームカフェの運営など、ユニークな新規事業に積極的に取り組んでいます。社員のアイディアを基にしたプロダクトを開発し、今後も多様なコンテンツの展開を計画しているとのことですね。

仕事博士
仕事博士

会社の文化について教えてください。

アルトワイズは『自由』と『自己実現』を重視した文化が根付いています。社員旅行の企画や新しいアイデアの提案が自由に行える環境があり、個々の意見が大切にされています。これにより、より良い環境作りが進められているのですね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望はどうなっていますか?

アルトワイズは、新規事業やグループ内連携を強化し、事業の柱を増やすことに注力しています。特に、自社製品の開発や新しいプラットフォームの構築に力を入れ、ワクワクするようなプロジェクトへの挑戦を続けていく意向ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アルトワイズ

  • 設立:2014年07月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー24階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました