株式会社イディーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社イディー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社イディーってどんな会社?
株式会社イディーはどのような会社ですか?

株式会社イディーは神戸に拠点を置くクリエイティブカンパニーで、広告や情報誌、WEBサイトの企画・編集・制作を行っています。1980年に創業し、地域企業や行政とのクライアントワークに特化した実績があります。創業以来、地域密着型の業務を通じて、信頼を積み重ねてきたことが特徴的ですね。

どのような事業を行っていますか?

同社は主に企業、官公庁、学校、病院といった様々な業種の広報媒体や広告の企画・制作を行っています。また、WEBコンテンツの運営や地域価値創造のための新規事業創出にも力を入れているのが印象的ですね。

株式会社イディーの強みは何ですか?

一つの強みは、代理店を介さずクライアントと直接取引をし、率直な意見交換を通じて、高品質なクリエイティブを提供する点です。また、紙媒体とデジタル媒体の両方に精通しており、クライアントの課題解決を目指しているところも魅力的ですね。

代表者の井上氏について教えてください。

井上雄嵩氏は、先代から経営を引き継ぎ、クリエイティブのプロフェッショナリズムを維持しつつ、デジタル領域の強化を目指しています。彼の管理スタイルは、個人のデザイン力を活かしつつ、チームとしての組織力を高めることに重点を置いている点が特筆されますね。

事業の拡大をどのように考えているのですか?

同社は、高品質なクリエイティブやソリューションの提供を続けつつ、中小零細企業向けのWEBサイト制作サブスクリプションモデルを展開することで事業拡大を図っています。このモデルは企業にとってコスト面でのハードルを下げるため、経営の安定化にも寄与しますね。

地域への貢献についてはどう考えていますか?

株式会社イディーは、神戸市や兵庫県との関わりが非常に強く、地域の企業や自治体の支援を大切にしています。地域活性化のために、コミュニティ型コワーキングスペース『ON PAPER』を運営するなど、さまざまな取り組みを行っている点が印象的ですね。

クリエイティブ職のキャリアパスについて教えてください。

同社では、クリエイティブ職のキャリアパスを柔軟に描ける環境を整えており、個人の色を強くしたデザインプロダクションからチームでの共同作業を重視する組織へと移行しています。これによりクリエイターが制作に集中できる環境を設けていますね。

デザインに対する考え方はどのようなものですか?

井上氏はデザインを自己表現ではなく、クライアントの課題解決に向けた手段と見なしています。商業デザイナーとしてのプロ意識を持ち、クライアントの要望に応える姿勢を重視していることが、同社のスタンスなのです。

働く環境についてはどのような配慮がありますか?

同社は、制作現場での長時間労働を避けるための取り組みに注力しており、チーム制を導入することで業務の属人化を防ぎ、全員が働きやすい環境を整えている点が評価されます。近隣にあるコワーキングスペースも、快適な作業環境を提供していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社イディー
- 設立:1980年06月
- 資本金:1000万円
- 所在地:兵庫県神戸市中央区江戸町85-1 ベイ・ウイング神戸ビル10F