企業解説

株式会社エドリッジってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社エドリッジ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エドリッジはどんな会社ですか?

株式会社エドリッジは、デジタルマーケティング、広告代理、アドテクノロジー、人材紹介など幅広い事業を手がける企業です。特に医療従事者やライフエンディングに関連する事業に注力していますね。また、成長を続けており、創業以来毎年125%の売上増を記録していることが特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

主にデジタルマーケティングに関する事業を展開しています。特に「メドリッジ」という医療・介護・育児に特化した転職サービスや、「葬儀コンシェル」といったライフエンディングに関するサービスがメインですね。これを通じて、ユーザーに高品質な情報やサービスを提供することを目指しています。

仕事博士
仕事博士

エドリッジの代表者について教えてください。

代表取締役の荒井氏は、慶應義塾大学在学中にカリフォルニア大学に留学し、その後インターネットマーケティング会社で経験を積みました。2014年にエドリッジを創業し、様々な新規事業を立ち上げた実績がありますね。彼のビジョンは情報格差の解消にあり、エドリッジはその取り組みを進めています。

仕事博士
仕事博士

社員の構成について教えてもらえますか?

2022年11月時点で、エドリッジの従業員数は15名ほどで、平均年齢は33歳と若い層が中心です。男女比は男性8:女性2となっており、さまざまな職種が揃っていますよ。特にマーケターやエンジニア、セールスなどが活躍しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

仕事の環境についてどのように考えられていますか?

エドリッジでは、ほぼ20時間以下の月平均残業時間で、20時には全員が退勤するという文化が育まれています。在宅勤務も推奨されており、社員がプライベートの時間を持つことを重視していますね。また、Googleカレンダーを使ってスケジュールを共有し、コミュニケーションが活発になる環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

どのような福利厚生がありますか?

エドリッジの福利厚生としては、社会保険完備や交通費支給(月2万円まで)、健康診断、育児休暇制度、特別休暇制度、副業の許可などがあります。勤務時間や休暇の取得についても柔軟に対応しているため、ライフスタイルに合わせた働き方が可能ですね。

仕事博士
仕事博士

求める人材像について教えてください。

エドリッジが求める人材としては、専門的なスキルや実績に加え、プロジェクトリーダーとしての素養やコミュニケーション能力が重視されています。また、成長意欲があり、人間関係や仕事のやりがいを重要視する方が適していますね。

仕事博士
仕事博士

エドリッジの今後について教えてください。

エドリッジは第二創業期を迎え、ライフデザインやキャリアデザイン事業をさらに強化していく方針です。特に「葬儀コンシェル」「メドリッジ」などの分野に力を入れ、人々の人生の節目に深く関わっていくことを目指しています。ユーザーに本当に価値あるサービスを提供するために、今後も努力を続けるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エドリッジ

  • 設立:2014年03月
  • 資本金:15,000,000円
  • 所在地:〒130-0012 東京都墨田区大平四丁目1番3号オリナスタワー17階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました