フューチャー・アンティークス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「フューチャー・アンティークス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
フューチャー・アンティークス株式会社ってどんな会社?
フューチャー・アンティークス株式会社はどんな会社ですか?

フューチャー・アンティークス株式会社は、ITサービスを広範囲に提供している企業で、特にクライアントワークを中心に、自社プロダクト開発も行っている点が特徴です。設立から17年を経て、多様な業界のクライアントに向けてシステムやアプリ開発を手がけています。特に、エンジニアが質の高い技術支援を提供することを重視している点が印象的です。

どのような事業を行っていますか?

同社は、受託開発、常駐開発、ラボ開発、自社プロダクトの開発など様々な形態でITサービスを展開しています。具体的には、モバイルアプリやWebサービス、AIやIoTを用いたR&Dなど、多岐にわたるプロジェクトに取り組んでいます。また、勤怠管理システムや電子契約サービスなどの自社製品も手がけている点がユニークです。

会社のフルネームの由来は何ですか?

フューチャー・アンティークスという社名は、未来と過去の融合を意識したものと考えられます。新しい技術やサービスを提供しつつ、それらを支える基盤となる知識や技術を大切にする姿勢が表れています。つまり、常に先を見据えた新しさと、過去の経験を活かすバランスを重視している印象を与えますね。

フューチャー・アンティークスの社風はどのようなものですか?

社風は非常にカジュアルであり、20代から30代の社員が中心となっているため、コミュニケーションが取りやすい環境です。また、心理的安全性が保たれた職場づくりを目指しており、失敗を責めるのではなく、チャレンジを評価し合う文化が根付いています。これにより、社員は自由にアイディアを出しやすいですね。

エンジニアのキャリアサポートはどのようになっていますか?

フューチャー・アンティークスでは、エンジニアの希望するキャリアを実現させるための支援が充実しています。専門のキャリア支援部門が設立されており、エンジニアが安心して成長できる環境を提供しています。多くのエンジニアが自分の希望通りのプロジェクトに配属されている点が、その成果を示しています。

正社員の年齢構成や性別比は?

現在の正社員829名の平均年齢は30歳で、男女比は7:3、女性の管理職比率は15.7%というデータがあります。新卒採用比率は20%であり、中途の入社者は異業種出身者も多く、多様なバックグラウンドを持っているのが特徴です。これにより、チーム全体が多様性に富んでいます。

フューチャー・アンティークスの将来のビジョンは何ですか?

今後はクライアントワークを拡大し、チーム単位の支援を増やすと共に、自社プロダクトやインフラ事業の拡充を目指しています。また、最新技術を取り入れたプロダクト開発を強化し、ITソリューションベンダーとしての位置づけを確立することを目指していると考えられます。

ありがとうございました!

会社情報
フューチャー・アンティークス株式会社
- 設立:2005年06月
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都渋谷区桜丘町22-14 N.E.S.ビル N棟1B