企業解説

株式会社frankSQUAREってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社frankSQUARE」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社frankSQUAREはどのような会社ですか?

株式会社frankSQUAREは、SES事業を中心にシステム開発を行う企業ですね。規模は小さく、歴史は浅いですが、エンジニアの視点に立った運営が特徴的な会社です。エンジニア自身の成長を重視し、チャレンジできる環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

frankSQUAREの主な事業内容は何ですか?

frankSQUAREは、システム開発・SES事業、WEBメディア・マーケティング事業、WEBデザイン企画・制作の3つの事業を展開しています。特に、自社のWEBメディア『さるべえ』を通じて、エンジニアが自分たちでコンテンツを創り出す取り組みが注目されていますね。

仕事博士
仕事博士

frankSQUAREのSES事業の特徴は何ですか?

SES事業では、エンジニアのスキルアップを第一に考えた案件に参画することが特徴です。エンジニアが興味を持つプロジェクトにアサインされるため、一人ひとりの成長とチャレンジを意識して働くことができる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

『さるべえ』とはどのようなメディアですか?

『さるべえ』は、株式会社frankSQUAREが運営するWEBメディアで、元々は『なんでも調査サイト』としてスタートしました。エンジニアたちが自らの興味を基に記事を執筆し、読者とのインタラクションを図ることを目指す、試行錯誤の場ですね。

仕事博士
仕事博士

frankSQUAREの会社文化について教えていただけますか?

会社文化は、フランクでありながら締めるところはしっかりと締めるメリハリがある雰囲気です。メンバー同士のコミュニケーションが活発で、成長を志向する明るい人たちが集まっていますから、安心して相談しやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

未経験者でも働ける環境ですか?

未経験者にも利用しやすい環境が整っています。エンジニアとしての成長を支援する体制があり、経験者が未経験者の気持ちを理解して接することができるため、安心して成長できる環境が醸成されていますね。

仕事博士
仕事博士

どのようにしてエンジニアの成長を促しているのですか?

エンジニアが自身のスキルを生かし、成長できるプロジェクトへのアサインを行っています。また、社外で得た経験を社内に持ち込むことで、エンジニア同士が切磋琢磨し合える環境を意識しているのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

frankSQUAREではどのような働き方が奨励されていますか?

自由で自分らしい働き方が奨励されています。特に個性を活かすという価値観が大切にされており、緩さの中にも締まりがある職場環境が整っているため、個々のクリエイティビティを発揮しやすい状況が生まれていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

今後は、自社サービスの開発をより進め、WEBメディアや他のビジネスの成長を図っていく意向です。失敗を含めて楽しさを感じながら、少しずつでも成長していく姿勢が現れるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

会社のミッションについて教えていただけますか?

frankSQUAREのミッションは、『個性』を活かし、『可能性』を広げ、『次世代』を育てることです。自由度の高い環境の中で、エンジニア全体が成長できるよう、組織としてもその実現を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社frankSQUARE

  • 設立:2013年12月
  • 資本金:100万円
  • 所在地:東京都江東区毛利2-10-14 新亜ビル402

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました