企業解説

株式会社FAIR NEXT INNOVATIONってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社FAIR NEXT INNOVATION」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社FAIR NEXT INNOVATIONはどんな会社ですか?

株式会社FAIR NEXT INNOVATION、通称FNIは、エンジニアファーストを掲げるIT企業ですね。IT事業を中心に、自社サービスの開発や受託開発、イベントの企画・運営を行っています。経営理念に基づいて、全ての関係者の幸せ追求を目指している点が特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

FNIはどのような事業を行っていますか?

FNIは主に4つの事業部を持っており、IT事業部、ITS事業部、SP事業部、EP事業部がそれに該当します。IT事業部ではシステム開発を手掛け、ITS事業部では自社プロダクトの開発を行っています。また、SP事業部ではメディア制作、EP事業部ではエンターテインメントイベントのプロデュースを行っているんですよ。

仕事博士
仕事博士

FNIの経営理念について教えてください。

FNIの経営理念は「FNIに関わる全ての幸せ追求」です。これは、同社が行う全ての事業活動を通じて、従業員や顧客など全ての関係者の幸せを追求することを意味していますね。この理念が会社の成長と発展の基盤となっているようです。

仕事博士
仕事博士

FNIのキャリアパスについてどう思いますか?

FNIはエンジニアのキャリアプランを非常に重視していますね。エンジニア自身が案件の最終選択権を持ち、自分の希望する技術や働き方に基づいてキャリアを選べる環境を整えています。年2回の面談だけでなく、Slackでの相談も可能な点が、エンジニアの成長に寄与していると思います。

仕事博士
仕事博士

FNIの社内の雰囲気はどのようですか?

FNIの社内は非常に良好な人間関係が築かれているとのことです。任意参加の懇親会が頻繁に行われ、多くのメンバーが集まる様子は和やかな環境を示していますね。また、困ったことがあれば気軽に相談できる文化が根付いているようです。

仕事博士
仕事博士

FNIではどのようにスキル向上が促進されていますか?

FNIでは、エンジニアのスキル向上を重視し、明確な基準でキャリアを導く形を取っていますね。案件単価や還元率が完全公開され、スキルが向上することで単価が上がるため、成長の機会が非常に多いです。また、エンジニア同士の交流で学び合う環境も整っています。

仕事博士
仕事博士

FNIの今後の目標について教えてください。

FNIは2030年に100億円企業を目指していると述べていますね。単なる売上の目標ではなく、経営理念に沿った「幸せ追求」を実現することが重要視されているようです。そのために、エンジニアファーストの信念に基づく人材育成や自社サービスの強化を計画しているようです。

仕事博士
仕事博士

FNIに入社する魅力は何ですか?

FNIに入社する魅力は、エンジニアファーストの環境で自分のキャリアを主体的に築ける点ですね。選択権のある案件、透明性の高い待遇、良好な人間関係があり、成長できる機会が多いです。また、経営理念としての幸せ追求が働きやすい環境を作り出していると思います。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社FAIR NEXT INNOVATION

  • 設立:2013年01月
  • 資本金:2000万円
  • 所在地:〒141-0022 東京都品川区東五反田4-5-2五反田NTビル9F 【アクセス】 ・五反田本社 都営浅草線 高輪台駅より徒歩1分 JR五反田駅より徒歩10分 JR品川駅より徒歩17分 fair-next-innovation.co.jp/access/

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました