企業解説

株式会社イズムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社イズム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社イズムはどんな会社ですか?

株式会社イズムは、SESを主体にシステム設計や構築・運用を行っている企業ですね。大企業との直取引を中心にしたプロジェクトに参画し、チームで作業を進めるスタイルが特徴的です。通常、10名から20名のチームでの活動が多いようです。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

イズムはインフラ設計・構築、システム運用保守、業務システムおよびソフトウェア開発などの事業を展開していますね。特に、上流工程からの関与が可能で、顧客と密接に連携することが特徴です。

仕事博士
仕事博士

クライアントはどんな企業が多いですか?

主に大手通信系SIerや信販会社、サービス業の情報企業、さらには官公庁の案件など、著名なクライアントが多いです。長期的な関係を築いていることが、信頼の証明とも言えるでしょうね。

仕事博士
仕事博士

プロジェクトに参加する際の特徴は何ですか?

プロジェクトは大規模なものが多く、チーム単位で裁量を持って上流工程から関わることができる点が大きな特徴ですね。通常のSESのイメージとは異なり、しっかりとした役割を担える環境があります。

仕事博士
仕事博士

イズムの働く環境はどのようなものですか?

クライアントが大企業であるため、働く環境は非常にホワイトで、社員の心身健康にも配慮した環境となっていますね。気持ち良く仕事ができる雰囲気があり、チームの協力も重要視されています。

仕事博士
仕事博士

社員の育成についての方針は?

イズムでは、「一人の商売人を育てたい」という方針を掲げており、技術だけでなくマネジメントや営業スキルを養うことを目的としているようです。自発的に動ける人材を育成することに力を入れていますね。

仕事博士
仕事博士

社長はどのような人物ですか?

社長の阪口涼氏は、エンジニアとして中途入社し、社内でのキャリアを着実に築いてきた方ですね。現場の苦労を理解しているため、社員と気さくに話せるフラットな関係を築いていることが特徴です。

仕事博士
仕事博士

具体的な社員の成長事例はありますか?

例えば、異業種から転職したA氏は、テスト業務からスタートし、徐々に役割を広げてチームリーダーとして活躍するようになった事例がありますね。経験を通じて成長し、顧客から信頼される人材となっています。

仕事博士
仕事博士

社内のコミュニケーションはどのようになっていますか?

イズムでは社内委員会を通じて、自主的に経営に関わる機会を持つことが重視されているようです。勉強会やオンライン全社会などの交流の場も設けられており、チームを超えた横のつながりが大切にされていますね。

仕事博士
仕事博士

社員が感じるイズムの魅力は何ですか?

社員はメンバーとの繋がりや、自然体で過ごせる環境を魅力と感じているようです。上司との関係も良好で、助け合いの精神が根付いていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のイズムに求められる人材像は?

イズムに向く人材は、チームで協力し合いながら成長していくことに喜びを感じる人ですね。自分一人で技術を極めるのではなく、みんなで成長しようという気持ちが大切です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社イズム

  • 設立:1995年11月
  • 資本金:2000万円
  • 所在地:〒105-0013  東京都港区浜松町2-1-12  VORT浜松町Ⅲ6F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました