企業解説

メトロウェザー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「メトロウェザー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

メトロウェザー株式会社はどんな会社ですか?

メトロウェザー株式会社は、ドローンの安全航行に必要な風況情報を提供するIoTソリューションを開発・提供するスタートアップ企業です。彼らのビジョンは『風を見える化し、空の安全を守る』ことであり、特に自動運航技術に関連した社会背景の中で成長しています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

主にリモートセンシング技術を応用した大気計測装置の開発及び販売を行っています。それに加え、気象情報を利用したマーケティングやソリューションの提供、防災オペレーションの支援情報を提供している点が特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような技術を使っていますか?

同社はドップラー・ライダーという装置を使用して、風速や風向を観測しています。この装置は、レーザー光を用いて大気中のエアロゾルからの反射光を受信することで風況情報を取得します。特に、『Wind Guardian』と呼ばれる製品は大きな注目を浴びています。

仕事博士
仕事博士

ドップラー・ライダーの特徴は何ですか?

ドップラー・ライダーは、従来の風速計よりも広範囲をモニターできる点が大きな特徴です。例えば、『Wind Guardian』は半径15kmをカバーし、1000個分の風況データを取得できます。また、上空の風況も捉えることができるため、ドローン運航に最適な情報を提供します。

仕事博士
仕事博士

競合他社と比べて、メトロウェザーの強みは何ですか?

メトロウェザーの強みは、圧倒的な小型化と低価格化にあります。他社製品のコンテナサイズに対し、同社の装置はテーブルサイズで、価格も10分の1に抑えられています。このコストパフォーマンスが市場での競争力を高めています。

仕事博士
仕事博士

どのように技術開発を進めていますか?

同社はアジャイルな開発手法を取り入れ、PDCAサイクルを回しながら、顧客のフィードバックを重視した物作りを行っています。このプロセスを通じて、製品やサービスを継続的に改善し、顧客のニーズに応える姿勢が根付いています。

仕事博士
仕事博士

どのようなチーム体制で運営されていますか?

現在、メトロウェザーの社員は約15名で、IT系の技術者はテックリードを含め限られています。これにより、少数精鋭で柔軟な対応が可能となっており、新しい技術の導入や開発が進めやすい環境です。

仕事博士
仕事博士

今後の事業の展望について教えてください。

今後は、データを活用するクラウドサービスの提供を目指しています。風況予測システムの開発を進め、顧客にリアルタイムで風況情報を提供できる体制を整える予定です。また、社員数も倍増させる計画があります。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

メトロウェザーでは、不屈の精神を持った人材を求めています。顧客との距離が近く、フィードバックを通じて自分の成長を実感できる環境があり、自発的に行動できる方には大きなやりがいがある職場でしょう。

仕事博士
仕事博士

どのような社内文化がありますか?

社内は大学の研究室のような雰囲気で、自由な発想を尊重し、社員の意見が反映されやすい文化があります。また、裁量労働制の導入など、働きやすい環境作りを積極的に行っています。

仕事博士
仕事博士

具体的にどうやってサービスを展開していく予定ですか?

メトロウェザーは、クラウドのインフラ構築とデータ活用に向けたアプリケーション開発を進めています。これにより、ドップラー・ライダーから得られる風性能をもとに、多様なガイダンスを顧客に提供する計画です。

仕事博士
仕事博士

他に注目すべきポイントはありますか?

現在、米国での規制準備が進む中、NASAとの共同研究も活発化していることがあります。これにより、国際的な展開の機会が広がり、この技術が社会のインフラとして重要性を増すことが期待されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

メトロウェザー株式会社

  • 設立:2015年05月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:京都府宇治市広野町茶屋裏18-1 タニヤマ大久保ビル 1F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました