株式会社アイシンクってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社アイシンク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アイシンクってどんな会社?
株式会社アイシンクはどんな会社ですか?

株式会社アイシンクは、システム開発を中心に事業展開している中堅企業です。エレクトロニクスや自動車関連など、多様な分野の大手企業と取引を行い、広範囲な実績を誇ります。近年では、次世代モビリティやAI技術などの先端分野にも力を入れていますね。

株式会社アイシンクはどのような事業を行っていますか?

アイシンクは主に四つの領域で事業を推進しています。カーエレクトロニクス、自動運転システムや通信技術、金融・社会インフラシステム、さらに先端R&Dへの参画です。これらは全て顧客のニーズに応じたソリューションを提供していますね。

取引先はどのような企業ですか?

アイシンクの取引先には、ソニーやNTTドコモ、富士通などの名立たるICT企業が含まれています。また、本田技術研究所やキヤノンITソリューションズなどもあり、大手メーカーとの協業を活かして事業を展開しています。

創業の経緯を教えてください。

創業者の増田氏は、エンジニアとしての経験から「自ら考える」スタンスでのモノづくりを重視していました。そのため、顧客からのオーダーを受けるだけでなく、積極的に提案ができる会社を目指して2000年に株式会社アイシンクを設立しましたね。

アフターコロナの社員支援についてはどうなっていますか?

アイシンクは、精神的および身体的健康を重視し、メンタルヘルス相談サービスやバースデー休暇などを提供しています。また、健康診断やストレスチェックを通じて、社員の健康管理を徹底していますね。

社内教育制度について教えてください。

社内では業界のスペシャリストが講師を務める教育プログラムや、受講し放題のeラーニング、資格取得の支援などを行っています。これにより社員が常にスキルを向上させられる環境が整っていますね。

どのような人材を求めていますか?

アイシンクは、自律的に行動できる人材と、チーム中で協力し合える人材を求めています。特に、新たな挑戦をする意欲があり、会社を一緒に変えていこうという姿勢を持つ方に期待しているんですね。

今後の成長戦略について教えてください。

同社は、グループ経営を進める“第二創業期”に突入しました。持株会社の設立を通じて、より幅広い業種のお客様にDX支援を行っていく方針をとっています。これにより、人材のキャリアステージの幅を広げることも目的としていますね。

社員同士のコミュニケーションの工夫はありますか?

アイシンクでは、全社昼食会やさまざまなイベントを通じて、社員間のコミュニケーションを促進しています。特に、エンジニア同士が交流できる場を大切にし、働きやすい環境づくりを心掛けているとのことです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アイシンク
- 設立:2000年03月
- 資本金:5,000万円
- 所在地:東京都港区新橋4-19-6 第二粕谷ビル