【新卒】社会福祉法人こぐま福祉会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「社会福祉法人こぐま福祉会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人こぐま福祉会ってどんな会社?
社会福祉法人こぐま福祉会はどのような事業を行っていますか?

この法人は、福岡県小郡市で障害児・障害者への医療、福祉、教育の総合療育を提供しています。具体的には、児童発達支援センターや放課後デイサービス、生活介護、就労支援など、多岐にわたるサービスを運営しているのが特徴ですね。地域との連携を重視し、すべての子どもたちが健やかに生活できる支援を行っています。

求める人材像はどのようなものでしょうか?

この法人が求める人材は、児童福祉に関心があり、相手の立場に立った対応ができる方です。また、コミュニケーション能力やチームワークを大切にする姿勢も重要視されていますね。先輩スタッフによるサポートも充実しており、未経験者でも安心して働ける環境が整っています。

こぐま福祉会の強みは何ですか?

こぐま福祉会の強みは、専門職によるチームアプローチです。医療職や福祉職が連携し、それぞれの専門性を活かした支援を提供しているんですね。個別のニーズに応じた支援を行うことで、利用者の成長を実感できる点が、職員にとっても大きなやりがいとなっています。

社内の雰囲気について教えてください。

社内はアットホームな雰囲気で、職員が安心して働ける環境を大切にしています。子育てと仕事の両立がしやすい制度が整っており、事業所内に保育施設もあるため、ライフステージの変化に柔軟に対応できるようになっていますね。地域貢献を目指して、同じ志を持つ仲間とともに成長できる風土が魅力です。

こぐま福祉会で働く中で得られる経験はどのようなものがありますか?

こぐま福祉会で働くことで、医療や福祉の専門知識を実践で学びながらスキルアップができる機会があります。また、利用者との直接的な関わりを通じて貴重な人間関係や絆を築くことができるのも大きな魅力です。様々な研修に参加することもでき、自身の成長を実感できる職場です。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人こぐま福祉会
- 設立:1982年5月
- 資本金:社会福祉法人のため、なし
- 所在地:〒838-0142