企業解説

【新卒】株式会社セキサンってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社セキサン」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社セキサンはどのような事業をしていますか?

株式会社セキサンは、建設業界における積算業務を専門に行っている企業ですね。具体的には、工事に必要な費用を算出し、建物の設計や施工に関するコストマネジメントを手掛けています。設立以来50年以上にわたり、官庁や設計事務所、施工会社といった顧客を支えており、幅広い専門知識と経験を蓄積してきたことが強みです。

仕事博士
仕事博士

積算業務にはどのような役割がありますか?

積算業務は、建設プロジェクトにおいて工事を開始する前に必要な資材や費用を明確にするための工程ですね。この業務がなければ工事は始まらず、工事の発注者や受注者にとって非常に重要な役割を果たします。正確なコストマネジメントを実現するために、建築や工事に関する専門知識が求められます。

仕事博士
仕事博士

どのような人物が求められていますか?

株式会社セキサンでは、コツコツと物事に取り組むことができ、周囲と円滑なコミュニケーションが取れる方を求めていますね。また、資格を取得しながら長く活躍したいと考える方も大歓迎です。特に積算業務は、正確性やチームワークが重要なので、これらの特性を持った人材が活躍できる環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

社風について教えてください。

社風は非常に風通しが良く、チームワークを重視する環境が特徴ですね。社員同士の交流を大切にし、月1回の食事会やレクリエーションを通じてコミュニケーションを深めています。社員同士で支え合う文化があり、分からないことがあれば頼りになる先輩が多いのも魅力です。

仕事博士
仕事博士

業務の進め方はどのようになっていますか?

業務はチーム制で進められ、各メンバーが役割を持って協力しながら作業を行いますね。一人で黙々と進めるのではなく、担当業務や進捗をお互いに確認しながら進行する点が特徴です。このような形式により、ミスのない正確な提出を維持することが可能になります。

仕事博士
仕事博士

資格取得のサポート体制について教えてください。

資格取得に対して手厚いサポートがありますね。特に建築積算士の資格取得支援に力を入れており、社内勉強会も定期的に開催されています。多くの社員がさらに高みを目指し、建築士などの資格取得にも挑戦している点が、学びを大切にする社風を示しています。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方が実現できますか?

オン・オフのメリハリをつけた働き方を推進しており、プライベートを充実させたい方にも適した環境ですね。デスクワークが中心ではありますが、チームメンバーとの協働によってやりがいを感じられる点も大きな魅力です。このような働き方により、社員は専門性を活かしつつ充実した生活を送っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社セキサン

  • 設立:1972年2月
  • 資本金:4100万円

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました