【新卒】株式会社日本マイクロリンクってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社日本マイクロリンク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日本マイクロリンクってどんな会社?
株式会社日本マイクロリンクはどんな事業を展開していますか?

株式会社日本マイクロリンクは、主に公共インフラ開発や自社パッケージのソフトウェア開発を行っています。具体的にはC言語やJavaを使用したWindowsアプリや組込みソフトの開発を手がけており、幅広い技術とスキルを身につけることが可能です。また、インターホンやナースコールシステムのソフト開発も手掛けていますね。

社員のアイデアはどのように活かされていますか?

同社では年に一度アイデアコンテストを開催し、社員が自由に提案できる環境を整えています。このコンテストでは、投票によって選ばれたアイデアが製品化されるため、社員は自分のアイデアが形になる楽しみを感じながら働くことができます。また、積極的な相談を奨励する社風も魅力的ですね。

新卒の方にとってどのような成長機会がありますか?

新卒でも入社1年目から重要な仕事を任せられる環境があり、お客様との打ち合わせに参加する機会もあります。このような経験を通じて、若手社員が早期にスキルアップを図ることができ、やる気次第で新しい知識をどんどん吸収できる体制が整っています。また、マンツーマンの指導が受けられるのも大きな魅力ですね。

職場の雰囲気や社風はどうなっていますか?

株式会社日本マイクロリンクはアットホームな社風で、社員同士のコミュニケーションを大切にしています。お花見やBBQなどのイベントが年間を通じて企画されており、社員の交流が促進されています。また、意見を自由に提案できるオープンな環境が整っているため、働きやすい職場といえるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日本マイクロリンク
- 設立:1986年3月27日
- 資本金:2,000万円
- 所在地:〒110-0015 東京都台東区東上野1-18-6 タカラ第三ビル4階