【新卒】株式会社JR東日本環境アクセスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社JR東日本環境アクセス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社JR東日本環境アクセスってどんな会社?
株式会社JR東日本環境アクセスはどんな会社ですか?

株式会社JR東日本環境アクセスは、JR東日本グループのビルメンテナンス会社であり、駅や駅ビル、オフィスビルなどの清掃業務を担っています。1963年に設立され、公共性の高い施設で働く人々に快適な空間を提供していますね。

どのような事業を行っていますか?

同社は駅や車両の清掃整備、ビルやホテル、病院などのメンテナンスを行っており、廃棄物の収集運搬やリサイクルも手がけています。飲料自販機の設置や管理も行い、多岐にわたるサービスを提供していますよ。

どのような働きがいがありますか?

社員は駅やビルのメンテナンスを通じてお客様に快適な空間を提供し、それにやりがいを感じています。また、公共性の高い施設の清掃に携わることで、社会に貢献している実感も得られますね。

安定性や将来性はどうですか?

JR東日本グループの一員として、大規模な施策に参画できるため、安定した経営基盤があります。今後も先進技術を活用しながら新たな挑戦を続けることで将来性も高いと言えますよ。

キャリアアップの機会はありますか?

総合職は幹部候補として成長できる一方、専門職では現場業務のプロとしてキャリアアップが可能です。個々の成長を大切にし、社員一人ひとりのキャリアが重要視されていますね。

どのような社風ですか?

3,300名規模の大きな会社でありながら、経営陣が距離が近く、社員の意見や提案に耳を傾ける文化があります。また、お互いを尊重し合う雰囲気があり、個々が成長できる環境が整っていますよ。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社JR東日本環境アクセス
- 設立:1963年3月30日
- 資本金:1億2,000万円
- 所在地:東京都台東区東上野3丁目4番12号