【新卒】日本板硝子株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「日本板硝子株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本板硝子株式会社ってどんな会社?
日本板硝子株式会社はどんな会社ですか?

日本板硝子株式会社は世界トップクラスのフロートガラスメーカーであり、100カ国以上で製品を販売している企業です。さまざまなガラス製品を手がけており、特にエネルギーや環境問題に貢献する技術開発に力を入れています。グローバルに展開する研究開発と生産拠点を持ち、多様な人材が活躍している点が特徴ですね。

日本板硝子株式会社の主な事業は何ですか?

当社の主な事業は、建築用ガラス、自動車用ガラス、そして高機能ガラスの製造・販売です。具体的には、建築用ガラス事業では各種の建築用ガラスや太陽電池用ガラスを製造し、自動車用ガラス事業では新車用および補修用のガラスを手がけています。さらにクリエイティブ・テクノロジー事業という分野でも特殊ガラス繊維やファインガラスを製造・販売していますね。

従業員の働き方や環境について教えてください。

当社では、フレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しており、従業員が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働ける環境を整えています。また、住宅補助や育児・不妊治療支援にも力を入れており、社員一人ひとりのニーズに応える制度が整っています。こうした支援が、働きやすさややりがいの向上に寄与しているようですね。

日本板硝子株式会社でのやりがいは何ですか?

日本板硝子株式会社でのやりがいは、世の中の役に立つモノづくりに関わることができる点です。特に環境問題や快適な暮らしに貢献する製品を開発しているため、社会に貢献できるという満足感があります。また、ダイバーシティを尊重した職場環境は、職員が意見を出しやすく、創造的な仕事ができる基盤を提供していますね。

ありがとうございました!

会社情報
日本板硝子株式会社
- 設立:1918(大正7)年11月22日
- 資本金:1,168億円
- 所在地:東京都港区三田3丁目5番27号 住友不動産東京三田サウスタワー