企業解説

【新卒】株式会社SMBC信託銀行ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社SMBC信託銀行」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社SMBC信託銀行はどんな会社ですか?

株式会社SMBC信託銀行は、銀行業務や信託業務を中心に、不動産やプライベートバンキング、外貨関連のサービスを提供しています。特に信託銀行として、個人や法人のお客さまの多様なニーズに応えるためのテーラーメイドのスキームを展開しています。また、幅広い金融商品の取り扱いが特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

株式会社SMBC信託銀行は、銀行業務、信託業務、そして不動産業務に力を入れています。不動産業務では、仲介やコンサルティング、アセットマネジメントなどを手掛けており、信託業務においては資産承継や事業承継のニーズにも対応しています。また、外貨関連のプレスティアというサービスを通じて、国際的な金融ニーズに応える努力をしています。

仕事博士
仕事博士

信託業務について詳しく教えてください。

信託業務では、お客さまのニーズに合わせたテーラーメイドなサービスを提供しています。例えば、遺言代用信託や受益者連続信託など、多彩な信託スキームを活用してお客さまの資産を管理します。また、美術品や金地金など、多様な資産の受託も行っています。

仕事博士
仕事博士

不動産業務の強みは何ですか?

不動産業務においては、大規模なプロジェクトを手掛けることが特長です。信託銀行ならではの不動産、信託、金融などの専門知識を活かし、ワンストップでの不動産金融ソリューションを提供しています。これにより、企業の不動産関連の課題を効率的に解決し、ビジネス活動をサポートしています。

仕事博士
仕事博士

プライベートバンキングのサービス内容は?

プライベートバンキングでは、富裕層のお客さまに対して、個別のニーズに基づいた資産運用商品を提供しています。専属のプライベートバンカーが、お客さまの資産を長期的な視点で管理し、最適な投資戦略を提案します。信託銀行と商業銀行の機能を組み合わせて、幅広いニーズに応える体制を整えています。

仕事博士
仕事博士

外貨関連のサービスについて教えてください。

外貨関連のサービスでは、17通貨の外貨預金や外貨建て投資信託、さまざまな債券商品の取り扱いがあります。また、GLOBAL PASSという多通貨Visaデビットカードを提供し、海外での利用便宜を図っています。外貨の送金・決済サービスについても強みを持ち、多国籍なお客さまのニーズに応じています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社SMBC信託銀行

  • 設立:2002年6月(チェース信託銀行を買収し、エス・ジー・信託銀行として業務開始)
  • 資本金:875億5,000万円(2023年3月31日現在)
  • 所在地:東京都千代田区丸の内一丁目3番2号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました